GOURMET

斬新で独創的な食材の組み合わせに驚愕!まさにムシャムシャ食事がすすむ…下北沢『MushaMusha(むしゃむしゃ)』

俺の中の未開の地…下北沢。

 

友達にオススメのお店がある…と聞いて伺ったのが

『MushaMusha(むしゃむしゃ)』

 

わかりやすい名前でいいね(笑)下北沢の駅から5分ほど…20席ほどのこじんまりとした小料理屋です。

今回は料理に合わせてワインのペアリングも楽しんじゃいましたよ。

 

■おばんざい盛り合わせ

子持ち昆布のポテトサラダ、鶏もも肉と万願寺唐辛子のスパイス煮、鶏レバーのごま油コンフィ。刺さったのはポテサラかな。子持ち昆布のコリコリ感が意外なほどマッチするんですね。お酒のアテにもいいしまさにオトナのポテサラって感じ。

 

■季節野菜のこだわり玉手箱

渦巻きビーツ、コリンキー、グラパラリーフ、白パプリカ等。決め手は生クリームとアンチョビソースの滑らかなバーニャカウダ。結構レアな野菜が多いのも特徴かな。

 

■淡路産鱧の炙りとフルーツトマト ワカメのすり流し

中にはフルーツトマトとワカメ。普段なかなか食べることのない鱧だけど、特有の小骨もきちんと調理されフワッとした食感を楽しめます。これまたペアリングしてくれたパンチのある白ワインがよくマッチするんだよね。

 

■炙り鰹とモロヘイヤとろろ

カツオの上にはゆかり・白ごま・タイム・オレガノ等。ネバネバのモロヘイヤとスパイスの合わさったカツオは相性も抜群!

 

■冷やし鶏湯葉担々麺

中にはオクラ、鶏ムネ肉。モチモチの麺は結構ラー油強めのタレと合わさって結構なパンチ力。

 

■名物!焼きウニギリゾット ★いっしーリコメンド

最近ウニがのっている料理ってかなりブーム!?ってくらいいろんなパターンが出ているんだけど、今回の「ウニギリゾット」はこれまた他とは一線を画すほど個性全開!まずはカリッカリのおにぎりをそのままウニと…そして昆布茶をかけてリゾットに。これがまた味の変化が楽しめて絶品!ウニの香りがより引き立ってペロッといっちゃいました。

MushaMushaに来たらこれMustだね(笑)

 

いやぁ…さすがグルメな友人の紹介だけあってうまかった…。

フランス料理出身のシェフが作る料理は、かなり斬新な食材の組み合わせで、マニアであればあるほど嬉しくなること間違いなし(笑)色々お願いすればなんだかやってくれそうなシェフの人柄も魅力ですね。

 

普段なかなかこない下北沢。まだまだいろんなお店がありそう…。要開拓エリアかな。

 

【MushaMusha】
050-5594-1544
東京都世田谷区北沢2-33-6 サンピアビル 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13210670/

ピックアップ記事

  1. 『Gaston Luga(ガストンルーガ) 』の真っ白バックパック「Spläsh…
  2. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』
  3. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!
  4. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…
  5. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」

関連記事

  1. GOURMET

    群馬で発見!牛タンハンバーグが期待値を遥かに超えた『ひょうたん』

    「いっしーの群馬2拠点生活」群馬の友人に聞いて、最近ハマってい…

  2. GOURMET

    恵比寿で餃子といえばココ「大豊記弍號房」

    恵比寿で餃子が食べたくなったら迷わずここ「大豊記弍號房」…

  3. GOURMET

    思い出の地…『SOHOLM(スーホルム)』で爽やかなヘルシーLunchを

    我が家の思い出の地…天王洲アイルの『SOHOLM(スーホルム)』…

  4. GOURMET

    渋谷駅目の前!日常使いしたい焼肉屋「USHIHACHI(うしはち)」

    渋谷にある『USHIHACHI(うしはち)』で焼肉Dinnerでした。…

  5. GOURMET

    マッカランとショコラのマリアージュ「ハーモニーコレクション リッチカカオ」限定発売!

    サントリー様からのご招待いただき「マッカランとショコラのマリアージュ」…

  6. GOURMET

    極厚サーモンがなんとも魅力的!!『築地 挙母鮨(ころもすし)』

    「いっしーの孤独のグルメ」ちょうど近くに行ったので…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. DIGITAL

    Instagram、絶賛更新中です!
  2. FASHION

    YOSHINORI KOTAKE カモフラキャップを「色ち買い」
  3. GOURMET

    『158&co.』でくつろぎタイム…はせずに家でくつろぎタイム
  4. GOURMET

    予想を超えるうまさに昼から大満足♡『いまここ』の銀だらの西京焼き
  5. GOURMET

    秋葉原で最高クラスのとんかつを!「とんかつ丸五」
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。