GOURMET

White Day Dinnerは目黒の大好きなイタリアン『RINASCIMENT(リナシメント)』で

今年のWhite Day Dinnerは目黒の大好きな隠れ家イタリアン

 

『RINASCIMENT(リナシメント)』で。

 

もはや「デート飯」でもお馴染みかな。

ちなみにここが入口です。多分この写真でも入口わからないかもしれないけど(笑)

 

インテリアはシックなオトナな雰囲気(お客さんが全て帰られた後の写真です)

 

今回は特別にオレも知らなかった1番奥の個室をとってくれてましたよ。

なんて贅沢♡

 

乾杯はロゼの「カンティーナ・デッラ・ヴォルタ」で。

淡く美しい色味とキリッとした味わいだね。

 

■インサラティッシマ・リナシメント

前菜はもはやお馴染み!?リナシメントの看板メニュー。

美しい30種類の盛り合わせ。

 

こんな感じでメニューが書かれてるんだけど、上から順番に食べていくのがオススメなんです。

 

どれがどのメニューか考えながら食べていくのが楽しいんだよね。

ちなみにオレは今回も全問正解でした(笑)

こんな遊び心もリナシメントの魅力です。

 

■ブレッド

 

■「拘りの漁師さん」より届いた天然旬魚 季節野菜 ★いっしーリコメンド

鮮度を保つために神経締めした真鯛は、皮目パリッと、中は信じられないくらいのフワッと感。

それぞれの野菜も絶品なんだよな。いやぁ…うまい!

 

■スパゲッティ 仔牛 オッソブーコ ★いっしーリコメンド

オッソブーコとは、仔牛の骨つきすね肉を煮込んだミラノの郷土料理。

春を感じられる焦がしたふきのとうや、スナップエンドウのシャキシャキ感、トロットロの仔牛の肉と酸味のあるパスタは初体験♡

こんな初体験なら何度してもいいな(笑)

 

■生ハム パルミジャーノ ひとくちスープ 黒鮑

箸休め的なスープはなんと鮑入り♡

パルミジャーノのパンチの効いたスープはしっかりとした味わいです。

 

■「十勝」いけだ牛ステーキ

部位は赤身のいちぼ。

こちらをじっくり低音調理して火入れし、旨みを閉じ込めた一級品の肉は大好きな粒胡椒と岩塩でシンプルにが正解だね。

付け合わせはクミンの効いたカブとキャベツのマリネでさっぱりと。

 

■パンナコッタ ★いっしーリコメンド

ビビったのがこちらのシンプルなパンナコッタ。生クリームがうまいのなんのって…。

間違いなくオレ的にNo.1パンナコッタだわ…。

これだけでテイクアウトの商品化して欲しいレベル(笑)

いやぁ…いつもうまいけど、今回も想像を超える美味さと、圧倒的なホスピタリティの高さ。

食べログイタリアン百名店2021受賞しただけあるね。

なによりも奥さんも満足してくれたようでほっと一息だわ(笑)

 

【RINASCIMENT(リナシメント)】
050-5593-3727
東京都目黒区下目黒2-23-2 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13201061/

ピックアップ記事

  1. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  2. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  3. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…
  4. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  5. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』

関連記事

  1. GOURMET

    『The MACALLAN(ザ・マッカラン)』から「ザ・マッカラン トリプルカスク12年」発売!!

    仕事帰りに伊勢丹メンズ館へ。お目当は俺も大好きなシ…

  2. GOURMET

    リニューアルしてさらに進化が加速『RINASCIMENT(リナシメント)』

    目黒のお気に入りの隠れ家イタリアン『RINASCI…

  3. GOURMET

    『ウェスティンホテル東京』ストロベリーアフタヌーンティーでオトナな時間

    恵比寿の『ウェスティンホテル東京』で開催中のストロベリーアフタヌーンテ…

  4. GOURMET

    田んぼの中に突然オシャレカフェ!?『Lita blanc(リタブラン)』

    ひさびさの「群馬県渋川市」へ。田んぼの中を通ってい…

  5. GOURMET

    北大路で上品懐石料理を堪能…そしてまた一つオトナになった

    話題のスポット「京橋エドグラン」、こちらの5Fにできた『個室懐石 北…

  6. GOURMET

    餃子だけじゃない『恵比寿餃子 大豊記 芝大門』で麻婆豆腐

    「いっしーの孤独のグルメ」浜松町でセルフメンテした…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    聖なる夜は『SADAKI Deli(サダキデリ)』で毎年恒例クリスマスディナー
  2. ART

    アラフィフでも楽しめる!?『team Lab(チームラボ) Planets TO…
  3. GOURMET

    『スタンド JAPA SOBA HANAKO 丸の内店』で年越し蕎麦を…
  4. SPORTS

    ひさびさゴルフの打ちっ放しに…
  5. FASHION

    La Cigale(ラ・シガール)でかわいすぎるエスパドリーユをオーダー!!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。