GOURMET

朝から大人気フルーツサンド♡ホテル併設の『ダカフェ』でモーニング

最近コロナの影響で夜なかなか動くことが減ってきたので、(コレでも減ってるんです…)モーニングからやってる近所のお店を探してます。

朝っぱらから自転車で行ってるので、なんとも健康的でしょ!?(笑)

 

 

今回伺ったのは恵比寿にある

 

『ダカフェ 恵比寿店』

 

テラス席もいいかな…と思ったけど、さすがにこの暑さで無理なので諦めました(汗)

 

プリンスホテルの運営する「プリンススマートイン」に併設されているカフェなので、6:30からやってるんです。

 

ダカフェといえばのフルーツサンド。

というのも運営元が「ダイワ中目黒」って言う大人気の八百屋さんなんですね。

お値段は1,000円超とお高いけど、さすがにうまいんだよね。

 

俺が選んだのはシャインマスカット。

フルーツのクオリティーはもちろん、濃厚ながらも他の邪魔をしないクリームの甘さが絶妙なんです。

 

■ダースト

ダカフェのトーストでダースト!?(笑)

4つに切られたフワッとカリッとなトーストの上に、クリームとまさかの少量のアンコ。

フルーツはバナナ・キウイ・パイナップルね。

食べやすさはともかくとして(笑)、フレッシュなフルーツとクリーム&アンコが意外とマッチしてるんです。

 

■ホットサンド

こちらモーニングメニュー。

ハムorツナでハムをチョイスね。

カリッとしたホットサンドにハム、そしてコールスロー。

フルーツサンドに比べるとベーシックで地味めなホットサンドだけど、何気にコールスローの優しくも素朴な味わいはなかなか好きなタイプかな。

 

最後に店員さんからスイカのサービス。こういうちょっとした心配りって嬉しいよね。

あぁ夏を感じる♡

ココは我が家のモーニングルーティーンにも入れて良いかな。

次は暑さに負けずテラス席!?も気持ち良さそうだね。

 

 

【ダカフェ 恵比寿店】
東京都渋谷区恵比寿南3-11-25 プリンススマートイン恵比寿 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13251780/

ピックアップ記事

  1. 『FREITAG(フライターグ) × BROMPTON(ブロンプトン)』コラボバ…
  2. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  3. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…
  4. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  5. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…

関連記事

  1. GOURMET

    男のロマンがここにある『グリル九段』で誕生日Dinner

    誕生日Dinnerどこにしよう…。嬉しくも悩ましい悩み。。。&…

  2. GOURMET

    ココはまるでラスベガス!?デジタルアート前でいただく『立川 鉄板焼 ステーキ 天』

    まるでココはラスベガス!?2023年3月にOpenしたデジタルアー…

  3. GOURMET

    「SAKEビストロNa-Na」で初のorderいなり寿司

    こんにちは、いなりナイトです! 毎月17日は『いなり寿司の日』と…

  4. GOURMET

    『Universal Dining ONE(ユニバーサルダイニングONE)』で横浜の風を感じながら優…

    横浜で撮影があったので、Lunchは以前来てからのお気に入りの&n…

  5. GOURMET

    『Onigily Cafe(オニギリーカフェ)』でホッコリブランチ

    今日のブランチは中目黒の『Onigily Cafe…

  6. GOURMET

    青塚食堂で北海道の海の幸を堪能できる絶品海鮮丼!

    朝一で牛を見たあと、「フーテン教師」大中さんと一路小樽へ。&nbsp…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. SPORTS

    銀座のど真ん中でシュミレーションゴルフ『WELLNESS GOLF(ウェルネスゴ…
  2. GOURMET

    金沢のセンスの良さに惹かれた栗にこだわったカフェ『和栗白露』
  3. GOURMET

    思い出のコンラッド東京『Collage(コラージュ)』でAniversary D…
  4. FASHION

    自転車バッグの俺的正解はCOACHのボディーバッグ
  5. GOURMET

    軽井沢で最高の和食朝食を『御厨(みくりや)』のかまどご飯
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。