GOURMET

船橋で「デート飯」ならこちら!『完全個室焼肉 GYU』でLuxuryな焼肉を堪能

昨年コロナ禍においてオープンした船橋の焼肉屋

 

『完全個室焼肉 GYU』

ちなみに「GYU」とはもちろん「牛」のことね。

 

お店は船橋駅から2分ほど、1階がド派手な流行りの食パン屋さんの2階なのですぐにわかるはず(笑)

 

店内は全室個室。

俺みたいなしっぽりデート好きには嬉しい限り!?だよ(笑)

 

最後の晩餐は焼肉で…ここら辺はシャレが効いててGood(笑)

 

今回いただいたのは完全予約制の「Chef‘sコース」(19,800円)

たまには!?贅沢もいいよね(笑)

 

■牛出汁のフラン

上にはサマートリュフの乗ったLuxuryな茶碗蒸し。

濃厚牛出汁を堪能しながら、食感の変化に枝豆。

こんな豪華な茶碗蒸しだったら何杯でもいけちゃうわ(笑)

 

■本日のサラダ

 

■但馬牛のユッケご飯 ★いっしーリコメンド

GYUではユッケは全て但馬太田牛を使用するというこだわりよう。

上にはフレッシュキャビア添えて…肉の下にはご飯と卵黄の超豪華TKGのできあがりです。

ほんのり甘めのタレと合わせたユッケは一口でそのクオリティーの高さがわかる逸品。

言うまでもなく…最高ですよ♡

 

■和牛刺身3種類盛り合わせ

生肉LOVERとしてはナントも嬉しいナマニク2連発。

部位はウチモモ、サーロイン、イチボね。

それぞれ個性あるA5ランク肉を柚子胡椒とワサビでシンプルに。

あぁ…「口福」ってこういうこと。

 

宮廷キムチ

外側が白菜のキムチ。中にはマグロをはじめとした海鮮キムチが中に入ってる2層仕立て。

 

■厚切りタン元

出てくるなり見てよ!この厚み(笑)

 

超希少なタン元はプロの焼き師にお任せ。

ご覧の通りしっかり自立します(笑)

 

じっくり火入れをした後、銀紙に包んで少し肉を休ませて…その後最後にもう一度表面をカリッと仕上げ。

出来上がったら、まさに断面萌えな火入れです♡

タンの命とも言える食感は言わずもがなの気持ちよさ。

シンプルに岩塩も良し、ワサビやすだちでサッパリも良しだね。

 

続いては先ほどから一転、薄切りのタンシャブを。

 

鶏出汁のしっかり効いたフォンドボライユをかけて。

白髪葱のシャキシャキ感と、優しい出汁の旨味がタンシャブのキャラクターにピッタリ。

同じ部位で2種類のアレンジが食べられるのはなんとも嬉しいポイントだね。

 

■和牛手巻き2種食べ比べ

生雲丹とボタンエビ&和牛の豪華共演。

例えるなら、木村拓哉さん×長澤まさみさん…みたいな!?

 

肉だけじゃなく当たり前に魚介もうまいのは、このクラスならもはや必須条件。

もちろん「GYU」は余裕で条件クリアだね。

 

シャトーブリアンのステーキサンド

最近の高級焼肉屋さんのトレンドとも言えるステーキサンド。

こちらのはハニーマスタードに加え、玉ねぎのジャムを塗っているのが差別化のポイントかな。

玉ねぎの甘さが実に効いてるんだよ。

 

■A5ランクサーロイン・イチボの冷しゃぶ

もう夏の終わりだけど、まだまだ夏が恋しい…。

そんな俺にピッタリな冷しゃぶ。

 

しゃぶしゃぶした後、キンキンに冷えた氷水にIN。

 

合わせるのは大好きな胡麻タレ。

同じくキンキンに冷えたアスパラを巻いていただきます。

 

■和牛土鍋ご飯 ★いっしーリコメンド

お腹パンパンの中いただいた土鍋ご飯は、和牛の旨味が十二分に溢れ出た逸品。

三つ葉も効いててこりゃ腹一杯でもうまい(笑)

少食男子、流石に全部食べきれず残りはお土産に…このサービスは嬉しいな。

 

■京抹茶のチョコレートフォンデュ

カステラ、マシュマロ、キウイ、バナナ、イチゴ…。

これらを抹茶にフォンデュ。程よい抹茶の苦味と甘さのバランスもよくとれてるね。

 

船橋の他の焼肉屋さんのレベルがあまり分からないのでナントも言いにくいけど、おそらく地域トップクラスのクオリティーだろうね。

さんざん都内の高級焼肉屋を食べてきた自負はあるので、これは自信もって言えることだよ。

千葉周辺の子とデートの時はここ使おうかな(笑)

 

【完全個室焼肉 GYU】
050-5457-0808
千葉県船橋市本町1-11-25 2F
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12050053/

 

ピックアップ記事

  1. 『BROMPTON(ブロンプトン)』S6L-Xがついに納車!!
  2. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  3. 『東京GLPクリニック』30分で2億回の腹筋!?エムスカルプトを初体験♡
  4. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  5. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜

関連記事

  1. GOURMET

    田村牛と土鍋ご飯の最強コラボレーション!!『焼肉ホルモン青一』

    「焼肉は正義…」そんな焼肉LOVERにもオススメしたいお店が南青山…

  2. GOURMET

    カトちゃんを囲う会

    目黒の『とん豚テジ』で悩み多き男、カトちゃんを囲う会でした(笑)…

  3. GOURMET

    『AOURE(アウール)』からの『家庭料理 わかな』でトガッチ会

    まずは前回行って気になっていた、今期立ち上がった『AOURE(アウ…

  4. GOURMET

    八芳園『ENJYU』が4/25に「イノベーティブフュージョン」料理へリニューアルオープン

    「イノベーティブフュージョン」をコンセプトに掲げ、4/25にリニューア…

  5. GOURMET

    焼き肉の宝石箱や〜『YAKINIKU 和牛ラボ 横浜店』で鬼コスパディナー

    横浜駅「きた西口」から徒歩3分の好立地に位置する『…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    店内にあるデコトラの破壊力『スナック野郎 POGGY』で忘年会
  2. GOURMET

    渋谷で元気をエナジーチャージ!『てやん亭“』で創作沖縄料理を
  3. FASHION

    phenixファミリーセールでKappaまとめ買い
  4. GOURMET

    トータルバランスに優れたアートなフレンチ『Bulls Tokyo(ブルズトウキョ…
  5. FASHION

    個人的マストアイテム「CA4LA」のペーパークロスハット
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。