GOURMET

『HOTEL INDIGO(ホテルインディゴ)』の薪火イタリアン「KAGARIBI」

2022年2月にOpenしたばかりの、IHGホテルズ&リゾーツが世界で展開する軽井沢で注目を集めているライフスタイル・ブティックホテル

 

『HOTEL INDIGO(ホテルインディゴ)』

 

今回宿泊…はできなかったので、まずはモーニングから行ってみたよ(笑)

その前にホテルと緑たっぷりの敷地をぶらり探検。

 

外で食事もできるんだね。このエリアなんて特に素敵じゃない!?

 

映えるー(笑)

 

 

こちらは施設内の、地産地消を掲げる薪火イタリアン、オールデイダイニング『KAGARIBI』

 

高い天井高や自然光がたっぷり入るウッドを基調としたスタイリッシュな空間は、リゾート地・軽井沢の中でもかなり好きな部類かも。

 

こちらはビュッフェコーナー。モーニングだとこちらもいいよね。

 

今回いただいたのはインディゴブレックファースト(4,000円)

 

・ベーカリーバスケット バターとジャム2種類添え

・サラダ、カットフルーツ

・ヨーグルト(ナチュラル or 低脂肪)

・フルーツソース(ストロベリー or マンゴー)

・シリアル(コーンフレーク or グラノーラ or チョコポップ)

・牛乳(牛乳 or 低脂肪牛乳 or 豆乳 or アーモンドミルク)

・ジュース(りんご or トマト or ブルーベリー)

・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or 緑茶)

・KAGARIBI イタリア卵料理(野菜フリッタータ or 生ハムフリッタータ or 浅間小町卵とモッツァレラの目玉焼き)

 

ってか書いてる文字の量と比例して、どうにかテーブルにギリのるくらいマジですごいボリューム(笑)

しかもどれもがクオリティーが高いんだ。

 

こちらは、メイン料理の浅間小町卵とモッツァレラの目玉焼き。

卵を二つ使い、相性抜群のトロットロのモッツァレラチーズを合わせた一品は間違いないおいしさ。

 

ちなみにこちらが和食のセット。これも凄いボリュームです(笑)

 

ふぅ…少食男子、どうにか無事!?完食。。。

マジで動けない(笑)

 

空間含めて気に入ったので、次はホテル滞在!?

それは予算的に少し時間がかかりそうなので、ちゃんと予約してランチかディナーあたりを楽しもうかな(笑)

 

【その他のオススメ軽井沢グルメはこちら】

 

【HOTEL INDIGO(ホテルインディゴ)】
https://www.anaihghotels.co.jp/search/hok/in-kruiz/

 

【KAGARIBI(カガリビ)】
050-5890-7799
長野県北佐久郡軽井沢町長倉屋敷添18-39
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20025439/

ピックアップ記事

  1. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  2. MEN’S Lifestyle Blogger(メンズライフスタイル…
  3. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…
  4. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!
  5. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」

関連記事

  1. GOURMET

    【高崎】鶏白湯スープにこだわりあり!灼熱の暑さにも負けず『らーめんや なかじゅう亭』

    外気温40度…鬼のような暑さの中、せっかく群馬に行ったんだから駅前でち…

  2. GOURMET

    黄金の出汁+黒宝豚のしゃぶしゃぶに悶絶

    赤坂の『豚しゃぶ金豚』で飲み会でした。店内はクラシッ…

  3. GOURMET

    創作中華No.1は恵比寿CINAで決まり!

    先日恵比寿にオープンした『CINA New Modern Chine…

  4. GOURMET

    究極のカツカレーを求めて〜MONTENVERS(モンタンベール)

    前回のカツが食いたい…に続き今度はカツカレーを…(笑)http://…

  5. GOURMET

    いっしーの孤独のグルメ…疲れたんでちょっとヤケになって『麺家 黒』

    「いっしーの孤独のグルメ」目黒の家系ラーメンといえ…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. FASHION

    『Vandori(ヴァンドリ』で「BEACHME」TシャツをGET!
  2. GOURMET

    昼はハンバーガー、夜はダイニングバー、池袋の地下で世界一周気分『旅する酒場 サカ…
  3. BEAUTY

    朝からCONRAD TOKYO
  4. GOURMET

    これぞオトナデート飯『ザ・ペニンシュラ東京 Peter』でブルーノートを堪能
  5. GOURMET

    「医食同源」をテーマにした藤沢の四川中華『中国旬菜 茶馬燕』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。