GOURMET

独自性の高いイタリアンはクセになる!!『co.flamingo(コ・フラミンゴ)』

恵比寿の人気イタリアン「Flamingo」が同じく恵比寿に2店目をOpenしたってことで早速行ってみたよ。

 

『co.flamingo(コ・フラミンゴ)』

 

場所は恵比寿神社のすぐ近く、飲食店が立ち並ぶ激戦区エリアです。

 

店内はテーブル席とカウンター席のみのこじんまりとした空間。

 

あっ、フラミンゴがいた(笑)

 

乾杯はスパークリングワインのDespinaから。

 

◾️ネギトロトスターダ

トスターダとはメキシコ料理の一つで、トーストしたトルティーヤに肉や魚介類をのせたもののこと。

自家製のトスターダはパリッパリ、ネギトロの甘みとの相性もなかなかいいね。

 

◾️ストランゴッツィ ★いっしーリコメンド

一番刺さったのはこちらのスペシャリテ。

手打ちのショートパスタ・ストランゴッツィはバターと胡椒、卵黄のカラスミ、万能ネギ…とまさかの味付けは豚骨ラーメンを意識したもの。

…となると、たっぷりと入ったポルケッタはチャーシューみたいな感じ!?(笑)

確かに食べてみると、豚骨ラーメン風な味わいがするのが不思議だね。

もっちりムチムチボディのパスタとオイリーさ、そしてちょい辛めの味付けがクセになるやつ。

どこにもない独自性のあるパスタ、これはうまい!!

 

◾️マグレカナールのロースト

すげぇ食べ応えのある鴨の胸肉はシェリービネガー、黒七味でアクセントをつけつつも、ちょい甘めに。

このサイズ感はすげぇな。

 

■クレマカタラーナ

美しい皿に盛られた、冷たい紫芋ベースのカタラーナは紅茶風味の程よく上品な甘さが特徴的。

粉糖や金柑のソースでアレンジも。

 

決して料理数は多くは頼んではないものの、パスタやお肉がそれなりのボリュームなんでお腹いっぱい。

とにかく独自性のあるよく考えられたイタリアン…って感じかな。

こじんまりとした空間もセンスがいいし、間違いのない気取らない「デート飯」に使えるね。

 

 

【その他のオススメ恵比寿グルメはこちら】

 

【co.flamingo】
050-5600-4746
東京都渋谷区恵比寿西1-13-5 ブラッサム大六天 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13283838/

ピックアップ記事

  1. MEN’S Lifestyle Blogger(メンズライフスタイル…
  2. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  3. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  4. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  5. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…

関連記事

  1. GOURMET

    佐野ラーメンの決定版!?無化調にこだわり抜いた『くにや』がうまい!

    「佐野厄除け大師」でお詣りしてスッキリ爽快した後、コレまた恒例の佐野ラ…

  2. GOURMET

    元旦にやっているってありがたい、我が家の食堂『SADAKI Deli(サダキデリ)』

    2023年スタート皆さんいかがお過ごしですか!?俺…

  3. GOURMET

    SaltからIronbarkへ…第二章Start『Ironbark Grill&Bar(ア…

    GINZA SIXにリニューアルOpenしたオーストラリア料理のお店、…

  4. GOURMET

    あのUSIQROの肉バルが、12/23ついに豊洲にオープン!

    ご招待いただき、12/23 クリスマスイブイブにオープンする『A5黒…

  5. GOURMET

    日本三大うどん!?『本舗 丹次亭』で大好きな水沢うどんを

    ひさびさの群馬県渋川市へ出張。やることが多すぎてあ…

  6. GOURMET

    とにかくいろいろ「スゴイ」が渋滞している『マグロ卸のフィッシャリーズテラス』

    「ミニベロミーティングライド」で都内をポタリングしながら、Lunchで…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. OTHERS

    大鳥神社で酉の市
  2. GOURMET

    なんだかピンクなリバーサイドカフェ・蔵前『シエロイリオ』のかき氷で夏を感じる…
  3. GOURMET

    表参道の路地裏でいただく絶品パフェ『GLACIEL(グラッシェル)』
  4. GOURMET

    鮨職人一筋30年以上の大将が握るこだわり満載鮨『鮨 ふくなが』
  5. GOURMET

    目黒で担々麺といえばこちら『香家(こうや)』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。