GOURMET

炭火焼の個性が効いている、恵比寿の隠れ家新星寿司屋『恵比寿 鮨 藤』

大好きなオトナの街、恵比寿にOpenした、寿司屋の新星

 

『恵比寿 鮨 藤』

恵比寿駅、目黒駅からも少し歩くけど、逆にそれもまた魅力的な喧騒から離れた場所にある隠れ家寿司屋です。

 

店内はカウンターと、個室も完備。

個人的には寿司屋や鉄板焼き屋はLIVE感を味わえるカウンターが好きだな。

 

「藤」の良さはご覧のこだわり抜いた炭火焼用の焼き台だね。

これがあることで、カウンターでの臨場感や、他の寿司屋ではなかなか味わえないそれぞれの料理に変化が生まれるんです。

 

メニューはおまかせコース(19,800円)のみ。

乾杯は白ワインから。

 

毛蟹の出汁蕪のスリ流し

まずはたっぷり毛蟹の入ったスープから。

 

■太刀魚の炭火焼き

早速例の炭火焼の登場。

ふわっと食感の東京湾の太刀魚をシャリとノリ巻きで。

この香ばしさがたまらないね。

 

蒸し鮑

続いては早くもブリンブリン食感の鮑の登場。最高のお出汁とともに。

 

ヒラメ、金目鯛の昆布締め

弾力たまらんヒラメは、塩と酢橘でシンプルにさっぱりと。

金目鯛のねっとり感と、それぞれの食感の違いも楽しめます。

 

■白子の茶碗蒸し

プリッとしたテクスチャーの白子は抜群のクリーミーさ。

 

■あん肝の煮付け

山椒がアクセントにもなっている、あん肝はちょい濃いめで甘めの味付け。

日本酒にもあいそうだね。

 

カマス

カマスには梅肉と紫蘇を重ねて。

ほんのりとした酸味がカマスの甘味を引き立ててるんだね。

銀杏の苦味もいい味変に。

 

ブリ

両面をさっと炭火焼きで仕上げたブリは、さっぱりと大根おろしと共に。

 

スミイカ

切れ味鋭い食感と、甘さが際立っているスミイカ。

 

春子鯛の昆布締め

宝石のような輝きも美しい春子鯛。ちなみにかすごだい…って読みます。

真鯛の稚魚のことだね。ふんわりと優しい旨味が特徴的。

 

■サワラの塩焼き

上質な脂ノリが見た目からもわかるサワラはシンプルに塩焼きに。

ふっくら仕上げがたまらんです。

 

毛蟹

たっぷりの毛蟹と蟹酢のジュレでさっぱりと。

 

マグロ ★いっしーリコメンド

マグロは大間のもの。しかも3枚重ね♡

語彙力なくて申し訳ないけど、まさに濃厚でとろけるとはこのこと。

 

コハダ

コハダの真髄を味わえる程よいしっとり感と酸味…。

 

ホッキ貝

軽く炙ったホッキ貝。

 

馬糞ウニ、生いくら丼

最近だとウニもどんどん値段が上がってるんだよなぁ…。なんて思いながらいただいた極上ウニいくら丼。

小さめポーションもコースとしてのバランスを考えてのこと。

同伴した子はもっと食べたいそうで(笑)

 

ノドグロ ★いっしーリコメンド

皮目を炭火で焼印のように焦がすことで、ノドグロの最高級な脂がさらに出てくるんです。

これが炭火焼の良さだよね。

身の柔らかさと、皮目の香ばしさのバランスがお見事!

 

■シメサバ

甘みと酸味のバランスの良さが際立つシメサバ。

 

アナゴ

塩とタレ、2種類のアナゴはなんとも嬉しいね。

ふっくらとした優しいアナゴは、コースの終焉を感じさせて少し寂しさも感じます。。。

 

■干瓢巻き、卵焼き

芝海老のすり身を使った卵焼き。

 

味噌汁

白身魚アラ、昆布で出汁をとった味噌汁で締め。

 

正直びっくりするくらいの抜群のクオリティー。味はもちろんホスピタリティーも含めてね。

2022年11月にOpenしたばかりのお店とは思えない、緩急織り交ぜたコースの構成も素晴らしい。

2万円でも全然納得感あるね。

 

本当は教えたくない良店…だけど特別に公開しちゃいます(笑)

 

 

【その他のオススメ恵比寿グルメはこちら】

 

【恵比寿 鮨 藤】
050-5590-2105
東京都渋谷区恵比寿南2-8-5 岩崎ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13276997/

 

ピックアップ記事

  1. 『Gaston Luga(ガストンルーガ) 』の真っ白バックパック「Spläsh…
  2. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』
  3. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  4. 廃タイヤを利用したMade in Japanのエシカルバッグ『SEAL(シール)…
  5. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…

関連記事

  1. GOURMET

    ひさびさの76会は渋谷の『347CAFE&LOUNGE』で

    同い年のあっちゃん、エリカとひさびさの「76会」誕生日会を開催。&…

  2. GOURMET

    今回は少し変化球で…『純米味噌らーめん なかむら』で特製旨辛味噌ラーメン

    「いっしーの孤独のグルメ」ラーメン超激戦区、目黒権…

  3. GOURMET

    予想を超えるうまさに昼から大満足♡『いまここ』の銀だらの西京焼き

    渋谷のムフフエリアの裏にある『いまここ』目の前…

  4. GOURMET

    令和時代のネオ十割蕎麦屋『NK 蕎麦屋の二階』で健全なデート飯

    赤坂、溜池山王から5分ほど...二階にある...と見せかけて実は一階に…

  5. GOURMET

    なんだか落ち着けるレトロカフェ『アナログ カフェ ラウンジ トーキョー』

    恵比寿で女子力満載おしゃれカフェ巡り(笑)雑居ビル…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    「佐野厄除け大師」目の前の佐野ラーメン『大師庵』で厄除けパワーアップ!!
  2. TRAVEL

    『ザ・ペニンシュラ東京』で豪華なステイケーション
  3. BEAUTY

    LAB SERIES(ラボシリーズ)ウォーターローション、ついにリニューアル
  4. GOURMET

    南青山PASTANTICOでDinner、もっちもちのパスタはかなり刺さった!
  5. GOURMET

    RIGOLETTO SHORT HILLS Nakameguroで爆笑Lunch…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。