テーマは「お米がススムビストロ」
今宵伺ったのは代々木上原・代々木八幡エリアにあるカジュアルイタリアン
『代々木八幡 BISTRO NONKI』
ワインにもこだわりあり…というわけで、大きめのワインセラーも。
乾杯はスパークリングワインで。
◾️自家製ニョッコフリット
まずはお通しから。表面カリッカリのフリットにはチーズが。
◾️宝玉卵とカリカリベーコンのシーザーサラダ
モロタイプの濃厚な卵黄、ベーコン、クルトン、そしてここにもチーズ。
◾️高糖度トウモロコシのフリット ★いっしーリコメンド
サクッと仕上げられた甘ーいトウモロコシのフリットは、実にエアリー。
◾️淡路島玉ねぎのまるごとロースト
全般的にこのお店に言えることだけど、想像よりでっかいポーション(笑)
ほとんどナイフもいらないくらい、柔らかなテクスチャーと、絶妙な玉ねぎの甘み。
素材の良さが生きてるね。
◾️クワトロチーズのマカロニグラタン
ブルーチーズをはじめ4種類のチーズが入ったグラタン。
上には蜂蜜でアレンジ。ピザとかである例のやつですね。
これまたまぁわんぱくなんです(笑)
◾️黒毛和牛ランイチ
メインはこちらをチョイス。
野生味溢れる肉肉しい黒毛和牛。
これでコッテリだと正直きついけど、さっぱり酸味の効いたおろしのソースっていうのがいいんだね。
◾️青森県産よしだ家にんにくのガーリックライス
正直、ビビったのがこちらのガーリックライス。
まるまるごそっとニンニクが入っているんです(笑)
こんなスーパーヘビー急なガーリックライス初めて出会った…。
ホクホクのニンニクは美味いんだけど、さすがに2人でこのニンニク量は食べきれなかったかな…ごめんなさい。。。
◾️バニラアイス、プリン
プリンは昔懐かしいしっかりとしたテクスチャー。
とにかく印象的なのはチーズ&ニンニクのやんちゃ感(笑)
特に20−30代の人たちにピッタリな気もするな。どれもプライスに対してのボリュームがすごいしね。
とはいえ、味のクオリティーも高いので、アラフィフの俺のようなオトナ男子でも納得感あるのが嬉しいところ。
結構カロリー多そうなメニューが豊富なので、一気に頼むと腹はち切れる状態になるのでご注意を(笑)
全日ハッピーアワーをやっていたり、5,500円で飲み放題付き…なんてコースもあるので、気楽に使えるのがいいね。
もちろん「カジュアルデート飯」でもいけちゃいますよ。
ニンニクも2人で食べれば怖くない…ってね(笑)
【代々木八幡 BISTRO NONKI】
050-5600-2519
東京都渋谷区富ヶ谷1-3-16 クレッシェンドビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13282266/