「いっしーの孤独のグルメ」
渋谷の超有名インドカレー店
『ムルギー』
知り合いとカレーの話をしてたら、自然とフラフラと足が向いてました…(笑)
創業はなんと昭和28年…西暦だと…1953年!
店内はレトロ喫茶のような雰囲気です。
orderしたのは1番ベーシックな玉子入りムルギー(1,300円)
特徴的な山型のライスは300g。カレーに合わせてちょい固め。
付け合わせに沢庵と紅生姜。
最近あまり見なくなった!?しっかり火の入った硬いタイプの玉子が、このクラシックな雰囲気にピッタリでなぜだかちょっと嬉しいね。
まずはルーをそのまま一口。
コクのしっかりあるルーは、チキンと玉ねぎがベースなのかな。
ほぼとろけててわからないけど味の深みが凄まじいんです。
ちなみに辛さを普通にしたけど、それでもいっしー基準だと結構スパイシーで辛めだから、辛さはこれ一択かな。
ちょっと辛いな…と思ったら、ちょっとだけ辛さをやわらげてくれる玉子を口に含んで…って感じ。
ちなみにライスとルーのバランスはよく考えないとライスが残っちゃう…そんなバランスです。
いやぁ…満足満足。少食男子もペロリです。
やっぱ食べたいときに、食べたいものを食べられるって最高。
これって実は当たり前のようで当たり前じゃないんだよね。
お客さんはひっきりなしに来てたかな。
老舗には老舗の理由がある…そんなことがよくわかるお店です。
【ムルギー】
03-3461-8809
東京都渋谷区道玄坂2-19-2
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13001732/