GOURMET

恵比寿でリーズナブルなステーキを食べるならココ!「ステーキのB」

疲れたときは「肉だろ、肉!!」

ってなわけで恵比寿でリーズナブルにステーキが食べられるお店があると聞いてやってきました!
もちろん!?with 美女(笑)

『ステーキのB 恵比寿店』

img_4583

ちなみにBは創業者がBoxerだったからとか(なんか7つの意味があるらしい…)

BカップでもB級グルメのBでもありませんよ(爆)

店内は目線がちょうどシェフと隠れるくらいの高さにあるから、1人でステーキなんて使い方もしやすいかな。

img_4584

 

今回は赤ワイン片手に2人で肉だけをシェアして食べてみましたよ。

img_4578

 

実は前日食べ過ぎたので、炭水化物を抜きたくてね(汗)

■熟成ハラミステーキ(200g) Bソース

Bソースは醤油ベース。これで1,400円はかなりコスパ高いのでは…と思えるクオリティー。

熟成されているので、肉の旨みがたっぷりと詰まっているんです。

img_4608

■熟成ヒレステーキ(200g) バターソース

ちょっとお値段高めのヒレステーキ(200g、3,200円)

ハラミが1,400円だから結構価格差があるかな。予算に余裕がある方はどうぞ!

img_4609

■熟成ステーキB(200g) 塩

最後は看板メニューのステーキB。

部位は肩ロースね。肉のジューシーさではこれが1番だったかな。

シンプルに塩でいただくと肉の旨みがしっかりとわかりますね。

img_4610

■ピクルス

さすがに肉が続き過ぎたので途中でピクルスもつまみながらね。

こんな可愛い小瓶で出してくれますよ。

img_4573

■味噌汁

最後の締めは味噌汁。なんだかほっこりできるな。

取っ手がついてるので最後になぜか味噌汁で乾杯(笑)

img_4572

いやぁ、恵比寿でステーキでこの値段…。

大丈夫なんでしょうか!?(笑)と余計な心配もしたくなっちゃいますが、まぁユーザーとしてはうれしい限り…

リーズナブルで有名な某立ち食いステーキより、座って落ち着いて食べられるから二人で来るならこっちだね!

 

【ステーキのB 恵比寿店】

東京都渋谷区恵比寿西1-8-2 ウエストパレスビル 212

050-5594-1588

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13211180/

 

★フォローお願いします★
【Facebook】
石山宏明(いっしー)
https://www.facebook.com/ishiyama.hiroaki

【Instagram】
hiroaki.ishiyama
https://www.instagram.com/hiroaki.ishiyama/

【Twitter】
ishiyama1480
https://mobile.twitter.com/ishiyama1480

【食べログ】
ishiyama1480
https://tabelog.com/rvwr/ishiyama1480/

ピックアップ記事

  1. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  2. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  3. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』
  4. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  5. 『BROMPTON(ブロンプトン)』S6L-Xがついに納車!!

関連記事

  1. GOURMET

    濃厚スープが決め手!『蔭山樓 表参道店』鶏白湯塩そばが激しくうまい!

    表参道ヒルズ、3階にある中華料理店『蔭山樓 表参道…

  2. GOURMET

    思い出の地…『SOHOLM(スーホルム)』で爽やかなヘルシーLunchを

    我が家の思い出の地…天王洲アイルの『SOHOLM(スーホルム)』…

  3. GOURMET

    こりゃぁクセになる…背脂ちゃっちゃの破壊力が凄まじい『平太周 味庵』

    「いっしーの孤独のグルメ」今回伺ったのは大崎広小路…

  4. GOURMET

    ヤエチカで「まかないアレンジ甲子園」開催中!!

    東京駅八重洲地下街で行なわれているイベント「まかな…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    もしかして俺的とんかつNo.1かもしれん…松戸『とんかつ とみた』
  2. GOURMET

    となりのカツは大きく見える(笑)とんかつ百名店『もち豚とんかつ たいよう』
  3. GOURMET

    高崎駅で電車待ち…そんな時は『Pane Delicia(パーネ デリシア)高崎駅…
  4. BEAUTY

    今年のホワイトデーはSABONのボディスクラブセットで
  5. GOURMET

    「いっしーの孤独のグルメ」急遽入った『車 浜松町店』で宮崎地鶏のチキン南蛮を
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。