GOURMET

『iCas storia(イカスストーリア)』1月からは長野県松本編

外苑前の女子ウケ抜群フュージョン料理

『iCas storia(イカスストーリア)』

 

このブログでも毎度おなじみだよね(笑)

1月からは「長野県松本市」の食材を使ったメニューが楽しめます。

 

まずはいつも通りスパークリングワインで乾杯!

 

■たんじゅん野菜の冷製スープ

無肥料・無農薬が特長的な炭素循環農法…略して「たんじゅん野菜」の冷製スープ。

味付けはエクストラバージンオイルのみ。Simple is best!!

 

 

■野菜のパフェ仕立て

ワイングラスに入った美しい「たんじゅん野菜達」

畑をモチーフとしたグラスの中の下には、おからや豆乳、米ヌカや塩麹を使った「畑の土」が。

これに野菜をディップして食べるんですね。野菜の旨味をダイレクトに感じられるおなじみの逸品です。

 

■長野県のおやき野沢菜のソースで

中には野沢菜、信州の豚ヒレ肉、じゃがいも、そしてナス。見た目も美しい逸品は混ぜて食べるとあら不思議…!?

おやきの味がするんです。

こだわりの和食器と共に、この美しいビジュアルも要注目だね。

 

■生ハムとオレンジの食べるミネストローネ

ゆめみそらケチャップ、鞍掛大豆、生ハム、オレンジ。

見るも美しいワンスプーン料理。膜がプチっとはじけて、中からは冷製のミネストローネが。トマトとオレンジの酸味でサッパリいただけます。

 

■松本産そば粉の蕎麦がき

蕎麦粉、蕎麦茶、長芋。

効いてるのはねっとり感がたまらない長芋のトロロかな。

 

■青森県産 塩谷さんの天然魚

さて、ここからはメイン3連発。イカスストーリアではエクストラコストを払えばメイン3種類全て食べることができるんです。わがままな人にはオススメだね(笑)

今回の魚は真鯛。

 

■九州産黒毛和牛 自家製ハンバーグ ★いっしーリコメンド

大好きなハンバーグは毎回アレンジが変わってくるね。

今回は濃厚で少し甘味のあるトリュフフォンソースをかけて。中には食感にアレンジを加えてくれる軟骨と、隠し味で白味噌が。個人的には1番今までのアレンジの中で1番好きかな♡

 

■和牛タンとトリュフの濃厚ビーフシチュー

シチュー…というほどスープ感はないけど、トリュフとフォンドボーのソースは旨味がすごい!

じっくり煮込んだ和牛タンは程よい食感を残しつつも、絶妙な柔らかさが嬉しい限り。

 

■アルプス乙女りんごとカスタードの焦がし蜂蜜ソース

蜂蜜のソースにコンポートやスポンジ…そしてゼリー。仕上げの焦がしバターがオトナの味に。

 

最後はおまけに可愛い演出も。

 

若き才能あふれる料理人が試行錯誤の末たどり着いたクリエイティヴな料理の数々。

見せ方もだいぶうまくなってきてるんだよね。

 

少なくとも季節ごとにメニューが変わるので、メニュー開発って相当大変なんだろうなぁ…

なーんて事を、「グランメゾン東京」を見てから、さらに一層感じている今日この頃です(笑)

 

 

【iCas storia】
050-5590-6837
東京都渋谷区神宮前3-35-8 ハニービル青山 ナチュラルローソン&food kurkku B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13182652/

ピックアップ記事

  1. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…
  2. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  3. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  4. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』
  5. 『FREITAG(フライターグ) × BROMPTON(ブロンプトン)』コラボバ…

関連記事

  1. GOURMET

    恵比寿に魚がうまいイタリアンの新星『BLU』誕生

    恵比寿に新たにオープンした隠れ家イタリアン『BLU…

  2. GOURMET

    3日目のランチはオリジナルパンケーキハウス

    3日目のLunchはオリジナルパンケーキハウスからスタートです。原…

  3. GOURMET

    オストレアで牡蠣三昧!

    今日は銀座Ostrea(オストレア)に牡蠣を食べに…カワイイぶ…

  4. GOURMET

    ナカメでデコトラに乗れる秘密基地!?完全紹介制の『スナック野郎POGGY』にどハマりした件

    ナカメの完全紹介制スナック…っていうと「どんなお店!?」って思うよね……

  5. GOURMET

    女子ウケ抜群期間限定カフェ『FENDI CAFFE(フェンディカフェ)』

    2/14まで期間限定で開催されていた『FENDI …

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. WATCH

    『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  2. VEHICLE

    『BROMPTON(ブロンプトン)』の1年点検無事終了
  3. GOURMET

    まさにシャア専用パスタ!?『RINASCIMENT(リナシメント)』で記念日Di…
  4. SPORTS

    ついに初クラブセットGET!「テーラーメイド ロケットボールズ」
  5. FASHION

    広尾プラザに『OLD ENGLAND(オールドイングランド)』の旗艦店がOpen…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。