FASHION

メガネ男子『GLOBE SPECS(グローブスペックス)』で念願のLesca(レスカ)Picaを買う

代官山の眼鏡店

 

『GLOBE SPECS(グローブスペックス)』

 

様々なファッション系媒体に出ているので、知っている方も多いはず。

代表の岡田さんは渋くてかっこよく憧れの1人だったりします(笑)

 

店内はクラシックな雰囲気で商品ラインナップもメジャー系ではなく、知る人ぞ知る系のブランドが多いのが特徴的かな。

俺みたいな眼鏡オタには嬉しいね(笑)

 

今回訪れた目的は、フランスの眼鏡産地として有名な(日本で言う鯖江的なところ)ジュラ地方に1964年に創業したメガネブランド

「Lesca LUNETIER(レスカルネティエ)」

 

こちらがその狙っていた&買ったモデル「Pica」ね。

Lescaを代表するモデルで、一番の特徴は上の部分が角張っているいわゆる「クラウンパントゥ」っていうデザインになっているところ。

最近はこの形がブームになってるんだって。

まぁ、自分が欲しければトレンドはあんまり関係ないけどね。

 

参考までにレンズ幅:44mm、ブリッジ幅:26mmだそうです。

なんでPD(瞳孔間距離)は70ってことだね。

ちなみに俺のPDは66なので68〜70くらいのものがサイズ的にはジャストだと思ってます。

かけてみると、表記よりももう少し小さいんじゃないかな…って感じかな。

 

カラーは今まで持っていなかったアンバー(ちょっと赤みの強いブラウン系、琥珀色)

なんかフランスっぽくオシャレな色でしょ!?(自画自賛)

元のままだとフィッティングがしっくりこないので、鼻盛りしています。

 

レンズは濃度25%のグレーで。こんくらいの濃さだとしっかり目も見えるしマスク姿でも怪しくないのでオススメだよ。

鼻盛り・カラーレンズ(度なし)ともに1,000円っていう他ではありえない値段なのはちょっと意外だったかな。

すげぇなグローブスペックス!!

 

いやぁ…かなりキャラクターがついて勇気のいるフォルムだけど、かけていると自分も周りもなれるはず(笑)

ファッション業界人にも愛用者の多いLesca、気になる方はぜひ…。

 

 

【グローブスペックス】
http://www.globespecs.co.jp/

ピックアップ記事

  1. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…
  2. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  3. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  4. 『BROMPTON(ブロンプトン)』S6L-Xがついに納車!!
  5. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています

関連記事

  1. FASHION

    Vandoriの名品『Ble Bre(ブルブレ)』カシミヤシルク菱形ストールをGet

    「いっしーの定番アイテム」秋冬に大活躍するのは、南…

  2. FASHION

    PARCELLE ジュエリーショップ

    先日恵比寿にあるジュエリーショップ、PARCELLEさんに遊びに行って…

  3. FASHION

    Vandori fashon show!!

    FASHION'S NIGHT OUT Blog第2弾はISHIDA表…

  4. FASHION

    nano・universe(ナノ・ユニバース)でトガッチ別注『LARDINI(ラルディーニ)』をGe…

    仕事帰りにぶらり渋谷の『nano・universe(ナノ・ユニバー…

  5. FASHION

    FNO~やっぱり気になるCA4LAを物色

    おおっと、更新が追いつかない(汗)FASHION'S NIGHT O…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    『NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO』のクールでホットなルーフ…
  2. VEHICLE

    TOKYO AUTO SALON 2015
  3. GOURMET

    目黒・不動前のオシャレカフェ『TONER TOKYO(トナートーキョー)』
  4. TRAVEL

    人生初のサイクリストの聖地…暑さで誰もいない「淡路島」
  5. OTHERS

    BROMPTONで都内屈指のパワースポット『小網神社』へ
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。