GOURMET

濃厚スープが決め手!『蔭山樓 表参道店』鶏白湯塩そばが激しくうまい!

表参道ヒルズ、3階にある中華料理店

 

『蔭山樓 表参道店』

で軽めのディナーを。

 

表参道ヒルズでご飯…とか考えると、なんか構えちゃう人もいそうだけど、意外とカジュアルでも全然OKなお店が多い気がするなぁ。

 

orderはディナーNOODLESセット(3,003円)

なぜ3円(笑)

 

■前菜

フルーツトマトと鮮魚のカルパッチョ。

まずはタイのカルパッチョから。

って中華感は全くないけど、フレンチスタイルの創作中華…がコンセプトなんでまぁありか。

 

■点心

小籠包入り三種蒸し点心。モチモチの皮の中にはフカヒレやニラなど。

 

黒酢につけてパクッと一口で。

あっ、火傷注意です(笑)

 

■麺 ★いっしーリコメンド

麺は5種類から選択可能。

オレ的オススメは(他のは食べたことないけど(笑))蔭山樓名物 鶏白湯塩そば。

名物!って書いてあるんだから、それを信じたんです。

…でこれが大正解。

 

ご覧の通り中太の縮れ麺に、鳥の手羽先を8時間煮込んで作ったというかなり強めの鶏白湯スープは好みの方向性。

途中でレモンを入れると、濃厚さが一転、急に爽やかさを見せる二面性も魅力的。

後で調べてわかったんだけど、カップラーメンにもなっているって聞いてそれも納得。

 

天津とかはまぁこんなもんかな…って印象だったけど、この麺だけでもかなりくる価値ありかも。

昔住んでいた恵比寿にもお店はあったんだけど、ここ表参道ヒルズ店はだいぶカジュアルな雰囲気だから気軽にご飯食べたい…なんて人には結構オススメだね。

次はラーメンだけでもありだな(笑)

 

【その他のオススメ表参道グルメはこちら】

 

【蔭山樓 表参道店】
050-5590-7805
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13194535/

ピックアップ記事

  1. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  2. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  3. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  4. 廃タイヤを利用したMade in Japanのエシカルバッグ『SEAL(シール)…
  5. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」

関連記事

  1. GOURMET

    『GOOD MORNING CAFE NOWADAYS』で朝から充実した1日を…

    4月のイベントの打ち合わせで訪れたのは『GOOD …

  2. GOURMET

    祝!SADAKI Deli(サダキデリ) 2周年!!

    仕事帰りに不動前の『SADAKI Deli(サダキデリ)』へ。2周年…

  3. GOURMET

    幻想的なケンシロウ焼きに、俺はもう死んでいる

    恵比寿にある『うしみつ  恵比寿本店』で豪華焼肉dinnerでした!…

  4. GOURMET

    絶品肉と濃厚卵黄のコラボレーションに悶絶『#ヒロキヤ渋谷』

    竹ユッケやユッケ丼…など映える演出と味のクオリティーの高さでSNSで大…

  5. GOURMET

    さすが「ミート矢澤」のDNAを継ぐとんかつ屋『あげ福』

    「いっしーの孤独のグルメ」Lunchに伺ったのは五…

  6. GOURMET

    『リストランテ カシーナ カナミッラ』イタリア・マルケ地方の味をテイクアウトで

    先日の「おうち時間」は自転車でポタリングしながら中目黒のイタリアン…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    久々ミヤッチと『京都祇園 天ぷら圓堂』で再会
  2. GOURMET

    インスタ映えする「Cafe WALL」でLunch
  3. GOURMET

    『SADAKI Deli(サダキデリ)』で『A.O.Z artifact OZ』…
  4. FASHION

    今年の冬はVandoriタック入りパンツに初挑戦!
  5. ART

    NICOLAI BERGMANN CHRISTMAS DEMONSTRATION…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。