GOURMET

創業元禄二年!!西暦で言うと1689年!『半兵衛麩(はんべえふ)』でむし養い

「いっしーの京都旅行」

 

京都に来たらせっかくならこんな老舗も行きたいよね…ってなことで鴨川、五条大橋のたもとにある

『半兵衛麩(はんべえふ)』へ。

 

創業はなんと元禄二年!!ってわかりにくから西暦で言うと1689年!

つまり…334年の超超超老舗のお麩と湯葉のお店なんです。

 

店内に入ると実にクラシック。

なかなか趣がありますね。

 

Lunchの料理は1種類のみ「むし養い」(3,850円)

ちなみにこの「むしやしない」とは、京都の方言で空腹を一時的にしのぐ食事のことを言うらしいです。

 

…ってことでボリュームも少ない精進料理みたいなものなのかな…なんて思ってたんだけど、実際には意外とガッツリボリュームもありました(笑)

 

まずはお盆に乗って一式登場。

ご飯とシンプルに合わせるのが嬉しいお麩の時雨煮や酢の物。

 

もっちりした味噌田楽は、味噌を変えて3種類も。

 

お麩。

 

みぞれ椀。

 

生湯葉。

 

パリパリ軽いお麩と湯葉の揚げ物。

 

濃厚な白味噌のお吸い物。

 

麩饅頭の中には抹茶の餡子。

 

生麩のゆずゼリーは、上品に効いたゆずが味の決め手。

 

…とこんだけボリュームあるから「むし養い」どころの騒ぎじゃない気がする(笑)

基本お麩と湯葉なんだけど、それぞれアレンジが効いていて、飽きが来ないのもお見事です。

 

【その他のオススメ京都グルメはこちら】

 

【半兵衛麩】
075-525-0008
京都府京都市東山区問屋通五条下ル上人町433
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001283/

ピックアップ記事

  1. 『Gaston Luga(ガストンルーガ) 』の真っ白バックパック「Spläsh…
  2. 『東京GLPクリニック』30分で2億回の腹筋!?エムスカルプトを初体験♡
  3. 『FREITAG(フライターグ) × BROMPTON(ブロンプトン)』コラボバ…
  4. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  5. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…

関連記事

  1. GOURMET

    ワイン好きなオトナ女性と訪れたい隠れ家フレンチ『RESTAURANT L’ESPRIT DE CHE…

    人生初の東中野駅へ…。目的地はワイン好きの友人から紹介してもらった…

  2. GOURMET

    やっぱりリピート!目黒『かづ屋』のパクチーたっぷりワンタン坦々麺

    目黒権之助坂を下り、大鳥神社近くにある『かづ屋』…

  3. GOURMET

    オトナの階段登る…『水戯庵(すいぎあん)』で伝統芸能を堪能

    日本橋のコレド室町にある『水戯庵(すいぎあん)』…

  4. GOURMET

    ヘルシー美女と行く「美腸×インナービューティ」をコンセプトにした新世代寿司屋『麻布 黒しゃり』

    令和の寿司屋ってここまできたかぁ…。今回知人にご紹介いただき伺…

  5. GOURMET

    明石前で楽しくうまい『The INNOCENT CARVERY(ジイノセントカーベリー』

    ずっと来たかった美食家からも話題の西麻布のLuxuryな焼肉屋&n…

  6. BEAUTY

    FUJIFILM「飲むアスタキサンチン」で2日酔い対策も万全!

    昨日は色々ワケあって六本木の『男の手料理 ぶりきや』で「女子会!?」に…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. FASHION

    MEN’S CLUB「ブルガリスペシャルナイト」part1
  2. FASHION

    表参道に最高級コンビニ!?カルティエのカルチエ
  3. GOURMET

    軽井沢で最高の和食朝食を『御厨(みくりや)』のかまどご飯
  4. GOURMET

    衝撃の『ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー』Reception Par…
  5. GOURMET

    叙々苑でジョジョ会&ボージョレー解禁!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。