VEHICLE

775,500円の衝撃!!BROMPTON史上最軽量のモデル「T Line」発売決定

お待たせしました…お待たせしすぎたかもしれません…。

 

ついに待望のBROMPTON史上最軽量のモデル「T Line」が日本で発売決定!!

…というわけで「代官山T-SITE」で行われた試乗会に行ってきたよ。

 

実は以前に持たせてもらったことがあったので、その軽さは知ってたんだけどね…改めて日本に導入されるUrban4速モデルで7.95kgっていう軽さは驚異的…。

 

俺のもスーパーライトモデルなんで軽い方なんだけどな。今何kgなんだろ…キーとかくっつけてるから11kg台かな…。

3kg近く違うと全く別物だね…。

 

乗ってみるとその軽さとプライスにビビってフラフラしちゃう始末(笑)

まぁコレは慣れでカバーできるでしょ。(Instagramにはフラフラしている動画も出てくるので見てね)

 

とにかくユーザーにとって新しい選択肢が増えたっていうのは、単純に喜ばしいことなんじゃないかな。

 

一つ言えるのは新しいから良いとか、古いからダメってことは全くないってこと…そこがBROMPTONの魅力の一つでもあるんだよね。

たまにイベントとかでお会いするガンガン使い込んで、メンテナンスされたBROMPTON見ると萌える癖が出てきてるんだ(笑)

 

ちなみにお値段775,500円。高いか安いかは人それぞれ…色々言う人はいるけど買いたい人、買える人が買えばいい…それだけかなと。

 

ちなみにぱっと見だとそんなに変わっていないようだけど、見た目は少しふっくらして、だけど鬼のようにダイエットした…って感じかな(笑)

ちなみに基本的な畳み方なんかはまったくレギュラーモデル!?と変更はありません(そこら辺やっぱスゴい構造なんだなと思う)

唯一ペダルが折りたたみ式じゃなく、脱着式になったくらいかな。

 

ちなみにT Lineに目を奪われちゃったけど、100万台記念BROMPTONもステッカー満載で展示されてたよ。

 

いやぁ…なかなか楽しいイベントだったなぁ。

あっそうそう、明日開催される「Brompton One Millionth 」ライドアウトイベントにも参加するので、お会いできる方楽しみにしてますね!!

しばらくはBROMPTON三昧です(笑)

 

【その他のオススメBROMPTONの記事はこちら】

 

【issys_brompton】
https://www.instagram.com/issys_brompton/

【BROMPTON(ブロンプトン)】
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
https://jp.brompton.com/
https://bromptonjunction.tokyo/

ピックアップ記事

  1. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  2. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!
  3. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  4. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  5. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…

関連記事

  1. VEHICLE

    TOKYO AUTO SALON 2016 で大興奮!?

    幕張メッセで開催されたオートサロンに行ってきました!&…

  2. VEHICLE

    いっしーの名古屋輪行旅『東海BROMPTONミーティング』へ初参加!!

    最近、全国のBROMPTONのミーティングに参加したいな…なんて思って…

  3. VEHICLE

    BROMPTONにもピッタリ『OGK KABUTO』のCANVAS URBAN

    昨日は朝からBROMPTON三昧の日...。いやぁ…楽しかったなぁ…

  4. VEHICLE

    人生初の落車!?BROMPTON(ブロンプトン )のタイヤをContinentalに

    実は先日人生初の!?落車を経験しまして(汗)とはい…

  5. VEHICLE

    『BROMPTON OPEN RIDE』頭が良くなった気になる!?カルチャーライド

    先日は『BROMPTON JAPAN』さん主催のイベント&nbsp…

  6. VEHICLE

    「BROMPTON(ブロンプトン )」エメラルドラッカーの美しい輝き

    朝から愛車のBROMPTONの定期整備でいつもお世話になっている&…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    ママになった千景に会いに「Mr.FARMER」へ
  2. GOURMET

    3種の極上豚食べ比べ『TEJI TOKYO』の絶品サムギョプサル
  3. GOURMET

    日光で上品な湯葉三昧Lunch『油源』
  4. GOURMET

    さすがの肉のポテンシャルと焼きの技術力『焼肉いのうえ 国分寺店』
  5. FASHION

    40歳のmemorial yearにはFREDの8°0(エイトデグリーゼロ)を……
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。