GOURMET

麻布台ヒルズ「JANU TOKYO」でいただく最高峰の炭火焼き日本料理『SUMI』

今1番HotなSpot「麻布台ヒルズ」に、アマンの姉妹ホテルとして2024年3月にOpenした

「JANU TOKYO(ジャヌ東京)」

 

今回ご招待いただき行ってきたよ。

 

『JANU BAR(ジャヌ バー)』

でDinnerの前に一杯堪能した後、向かったのは3階にある日本料理店

『SUMI』

 

名前の通りこだわりの炭火焼き料理が堪能できるお店です。

席はLive感あふれるカウンター席とテーブル席も完備。

もちろん俺はシェフとも対話できるカウンター席に。

 

ちなみにこちらのお店ももちろん、東京タワーが目の前という「モテ」ロケーション。

スカイツリーも悪くないんだけど、昭和なオレは断然東京タワー派です(笑)

 

今回いただいたのは「おまかせ燈コース」(29,000円)

これに日本酒のペアリング4種(7,000円)をつけてもらったよ。

乾杯は群馬が誇る日本酒「MIZUBASHO」から。

群馬で2拠点生活しているからなんか勝手に運命感じます(笑)

 

スタートは黒豆茶から。

 

◾️先附

とろ茄子炭火焼き 岩水雲 雲丹 茗荷。

まさに名前の通りとろとろナスと、ウニの深みのある甘さ、アクセントに茗荷ともずくのシャキッと食感。

 

◾️小吸物

枝豆すり流し 飛龍頭 針生姜。

枝豆のシンプルな甘さを引き立てる鰹出汁と共に…最後にピリッと来る針生姜が味を締めてくれるんです、

 

◾️お造り ★いっしーリコメンド

鮪煽り烏賊。

 

マグロは香りもしっかり感じられる藁焼きに。

 

藁の香りと旨みの素晴らしいマグロはほぼレア仕上げで、弾力を残したテクスチャーが絶品。

3日感寝かしたイカはエロさ全開のねっとり感。

シンプルなんだけど、こだわりがしっかりと味わいにつながってるんだよな。

 

鱧炭炙り サラダ仕立て 梅肉ドレッシング。

ハモは皮目のみじっくり炭火焼きに…この弾力の素晴らしさたるや…。

嫌な辛みなど全くない玉ねぎと梅肉ドレッシングでサッパリと。

 

◾️凌ぎ

焼き玉蜀黍釜炊きご飯。

しっかり焦げ目を入れたとうもろこしご飯。

甘味抜群な小粒なとうもろこしには、バターの照りを加えて。

小ぶりなポーションも少食男子には嬉しい限りだね。

 

◾️炭遊び

変わりつくねズッキーニ射こみ パルミジャーノ 鶉温玉。

可愛らしいうずらの温玉を絡めて。

蓮根の食感とほんのり甘めの味付けがよくマッチするね。

 

若鮎炭火焼き 蓼酢 無花果炭炙り 黄味酢掛け。

鮎はオトナにしかわからない苦味がたまらんやつ。

合わせるのがイチジクっていうのがまたすごいな。

 

◾️焼物

伊勢海老鬼殻焼き 万願寺獅子唐 海老味噌餡掛け かもじ葱。

プリンプリンの伊勢海老に、海老味噌を使ったとろっとした餡がキモに。

あえて殻を残したことの食感の変化も楽しめるんですね。

 

◾️蕎麦

昆布水麦 山形だし。

つるっとお口直し。次がヘビー級だからこれは正解。

 

◾️炭火焼き ★いっしーリコメンド

鰻蒲焼き 黒毛和牛サーロインorフィレ炭火焼き サラダ。

メインイベントは炭火焼きの本領発揮のうなぎ&黒毛和牛の最強タッグの登場です。

うなぎはビックリするくらいの弾力感。

サーロインは肉の甘みも最高で、なんともリッチな味わい。

あぁ…幸せだ。

 

◾️食事

白米釜炊きご飯 香の物 赤出汁。

最近ダイエットのため白米を制限しているんだけどね…。この艶感最高だし、やっぱ最高級肉と合わせて食べたらうまいわ(笑)

 

イクラやマグロの漬け、シラスなんかのご飯のお供もつけてくれるんだよ。

 

◾️甘味

吟醸アイス 実山椒 マスカルポーネチーズ餡の最中 黄奈粉ティラミス。

最後はなんと全種類をもらっちゃいました(笑)

どれも程よい和テイストで仕上げ。

 

ちょうど記念日だった…ということもあり、なんとこんなステキなプレートまで急遽用意してくれました。

どんだけデザート食べるんだ…っていう話ですが、こんな日はブレーキかけず欲望のままで良いんです(笑)

 

最旬の食材を使いたい…というシェフの想いから、コースメニューはなんと2ヶ月に一度変わるそう。

今回日本酒のペアリングを選んだけど、お酒の苦手な人にはソフトドリンクのペアリングもあるし、もちろんワインの入ったものもあるしドリンクも完璧。

まさに「デート飯」日本料理版の最高峰。

ここにきて口説けなかったら、素直に諦めるべきです…ね(笑)

 

【その他のオススメ麻布台ヒルズグルメはこちら】

【SUMI】
050-1809-5550
東京都港区麻布台1-2-2 ジャヌ東京
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13295224/

ピックアップ記事

  1. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  2. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!
  3. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  4. 『BROMPTON(ブロンプトン)』S6L-Xがついに納車!!
  5. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』

関連記事

  1. GOURMET

    【外苑前】iCas storiaでねぇちゃんの誕生日祝い

    大好きな外苑前『iCas storia(イカスストーリア)』でねぇちゃ…

  2. GOURMET

    なかなかコスパ良し!『肉寿司 肉和食 KINTAN コレド室町』でLunch

    所用でコレド室町へ…。Lunchは恵比寿にある焼肉…

  3. GOURMET

    銀座の老舗 らん月でRUNRUNランチ

    今日は千葉の実家から両親を呼んで、銀座の老舗【らん月】で食事でした。…

  4. GOURMET

    狛ねずみ、狛巳、狛きつね、狛猿、狛鳶…一堂大集合『大豊神社』で幸運必須!?

    「いっしーの京都旅行」「岡崎神社」のあと、さらに山…

  5. GOURMET

    トガッチリコメンド「53 By The Sea」でItalian Dinner

    ハワイのDinnerで一番楽しみにしていたのがこちらの「53 By T…

  6. GOURMET

    六本木の隠れすぎている隠れ家「きわみ鶏」で究極の焼鳥を

    ご紹介いただき六本木の隠れすぎている隠れ家『きわみ鶏』でDinne…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    どれ食べても鬼うまい!!『ワイン&ダイニング 恵比寿山の上バル』
  2. GOURMET

    ナカメでコスパ抜群の穴場カフェ発見「Onigily Cafe(オニギリーカフェ)…
  3. OTHERS

    戸賀敬城『結果を出すこと男は「飲み会」で何をしているのか?
  4. GOURMET

    全日本いなり寿司協会、12/17イベント開催!
  5. GOURMET

    大宮でトータルバランスに優れた大満足の焼肉Dinner『焼肉喰心』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。