GOURMET

1975年創業…45年もの歴史を誇る恵比寿の王道焼肉屋『焼肉もとやま 恵比寿店』

1975年創業…45年もの歴史を誇る恵比寿の王道焼肉屋さん

 

『焼肉もとやま 恵比寿店』

 

店内はコロナ対策もしっかりと…。

テーブルとテーブルの間はビニールで仕切られています。

見栄えは良くないけど、今の時期はコレがありがたいよね。

 

よくよく考えたら以前、新宿三丁目店には伺ったことがあったね…。

すっかり忘れてた(笑)

 

ちなみにスタートはコロナってこともあり、かなり早めの16:00〜で。

さすがにこの時間では誰もお客さんいなかったけど、17:00スタート組は何人かいたね。

コロナ禍での食事の新スタイル…ありだよな。

 

乾杯は焼肉…ってことでグラスの赤ワインをチョイス。

そのあとはハイボールね。

 

■6種野菜のナムル

 

■チョレギサラダ

 

■和牛の炙りユッケ

生肉Loverの俺としては、やっぱりユッケは頼むよね。

ほんのり表面を炙った程度のユッケと卵黄、そして少し甘めの味付けの相性は完璧です。

 

■今宵の神戸牛三彩

もとやまの看板メニューといえば神戸牛。

創業以来独自のルートで仕入れてるから、高級肉がリーズナブルな値段でいただけるんだ。

今回は特選カルビ、カイノミ、三角バラね。

美しい霜降りと旨みの強いカルビは絶品だよ。

 

■もとやま盛 ★いっしーリコメンド

上タン塩、神戸牛カルビ、ロース、ハラミ、三元豚カルビ…の人気抜群の豪華組み合わせ。

ちなみに3枚ずつね。

タンから豚まで…いろんな種類が2,780円とリーズナブルに食べられるのは嬉しいな。

 

タン塩にはレモンとネギを乗っけて。

 

定番王道焼肉ってことで、普段はあまり頼まないライスも頼んじゃったよ(笑)

ジューシーな神戸牛カルビや三元豚カルビとタレの相性はやっぱりいいしね。

いやぁ…うまい……あんま来れてなかった焼肉だからさらに幸せ感じちゃうな♡

 

■冷麺

締めはシコシコ麺でさっぱりと。酸味も強くなく食べやすいかな。

 

俺的コロナシフトで16:00〜18:00で足速に終了。

2次会もなし…健全でしょ(笑)

飲食店超激戦区の恵比寿で長い期間営業されているだけあって、目新しい箇所は特段ないけど、納得のクオリティーだったかな。

 

 

【焼肉もとやま 恵比寿店】
050-5890-2106
東京都渋谷区恵比寿西1-7-15 エビスKATOHビル 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13165408/

ピックアップ記事

  1. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  2. 『BROMPTON(ブロンプトン)』S6L-Xがついに納車!!
  3. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』
  4. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  5. 『FREITAG(フライターグ) × BROMPTON(ブロンプトン)』コラボバ…

関連記事

  1. GOURMET

    ワインを気軽にデキャンタージュ!まるでマジックのようなBIRDYデキャンタ

    「安いワインが一手間加えるとうまくなる…」噂には聞いてたんですけどそ…

  2. GOURMET

    『Ballantine’s(バランタイン)』様から「バランタイン17年」のプレゼント

    PRさせていただいている『Ballantine's(バランタイン)』様…

  3. GOURMET

    創作フォー&健康カレー『風土木(ふうどき)』で生姜たっぷりカレーを

    「いっしーの孤独のグルメ」今回伺ったのは大門・浜松…

  4. GOURMET

    目黒の気楽に使えるイタリアン『PIZZA ジャルディーノ SAVOY』

    目黒駅から雅叙園方面へ。雅叙園から徒歩数分…

  5. GOURMET

    モダンな空間でいただく絶品塊肉に舌鼓…『焼肉一七三(いなみ) 向山』

    恵比寿の人気カウンター専門焼肉店「焼肉一七三(いなみ)」の別邸が今年の…

  6. GOURMET

    少食男子…思わずガッツリ大盛りLunch『オステリア ブッビーノ』

    「いっしーの孤独のグルメ」気になっていた人形町のイ…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. BEAUTY

    共立総合整骨院でみるみる小顔に!
  2. GOURMET

    Partenopeで真のナポリピッツァを…
  3. GOURMET

    銀座HAJIME「幻のナポリタン」
  4. GOURMET

    『MUJI HOTEL GINZA WA』で静岡の逸品を堪能
  5. GOURMET

    常連になりたい!横浜で出会った『SMOKE DOOR(スモークドア)』の絶品薪火…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。