GOURMET

茅ヶ崎でいただく、オトナな落ち着き満載の常連になりたい蕎麦屋『蕎房 猪口屋』

茅ヶ崎来たらぜひとも行ってみたかった蕎麦屋さん

 

『蕎房 猪口屋』

ちなみに小さなお子さんNGのお店です。

いろんな意見はあると思うけど、ゆっくり食事をしたい、まったり落ち着いてお酒を飲みたい…人にはいいよね。

 

■夏野菜の揚げ浸し

レンコン、ナス、ピーマン、ズッキーニ、カボチャ、オクラ…。

新鮮そのものの野菜は、味の染み込み方も絶妙。特にナスうまいわぁ。

 

■だし巻き玉子

広島県産の野山で放し飼いになった鳥の卵を使用。

透き通るような白さの卵でしょ。なんとも上品な卵の甘みをしっかり堪能できるんです。

 

とうもろこしの天ぷら、枝豆

大好きなとうもろこしを天ぷらに。

しっかりとした甘みが夏休み気分をさらに上げてくれますね(笑)

 

■海老の天ぷら

舞茸やナスも付いてきてなんだかお得気分(笑)

 

■ざる蕎麦とMINIカレーうどんのセット

これが猪口屋の看板メニューなのかな。

艶やかでしっかりとした食感の蕎麦は香りも豊かで、喉越しつるりと。

この暑い夏には、そして茅ヶ崎で蕎麦っていいね。

 

そしてこちらはミニカレー。うどんは平打ち麺の少し柔らかめ。

カレーはまずはフルーティーな甘さが来て、そのあと予想外にスパイシーなパンチ力が。

人気なのもうなずけるね。

 

鴨汁

中には刻んだナスと、刻んだ鴨。

蕎麦はざる蕎麦と同じものかな。ナスが入っていることで鴨汁がしっかり染み込むっていうメリットも。

 

いやぁ…2人なのに調子に乗りすぎて頼みすぎて、少食男子お腹パンパン(笑)

 

それにしてもいいな。ここ。

別に海が見える〜とかいう湘南感は全くないけど落ち着いた雰囲気と味のクオリティー、それに妥当なプライス…は常連になりたい要素満載。

オトナな「デート飯」としてもすげぇ使えそうだしね。

 

というわけで明らかに食べすぎたので!?自転車で夜風を浴びながらホテルへ帰ります。

食後のいい運動だわ(笑)

 

【その他のオススメ茅ヶ崎グルメはこちら】

 

【蕎房 猪口屋】
0467-55-9688
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南6-3-18
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14035065/

ピックアップ記事

  1. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  2. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  3. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  4. 廃タイヤを利用したMade in Japanのエシカルバッグ『SEAL(シール)…
  5. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!

関連記事

  1. GOURMET

    ミシュラン獲得店がプロデュースするSexyな鉄板焼き『新宿 鉄板焼き Sublime(スブリム)』

    3年連続ミシュランを獲得した麻布十番のフレンチ「Sublime」がプロ…

  2. GOURMET

    定例の4姉妹会『サルーズキッチンマーケット』で独創的中華を堪能

    定例の4姉妹会。PRの優子姉、ライターのナオスケ、…

  3. GOURMET

    『とんかつ神楽坂さくら 五反田店』でミックスフライ

    「いっしーの孤独のグルメ」テレ東で「孤独のグルメ …

  4. GOURMET

    大森のカジュアルイタリアン『PIZZERIA GRILL BACCO』で絶品尾崎牛を

    今宵は人生初「大森駅」へ初上陸。大森って何があるんだろう!?全く土…

  5. GOURMET

    「いっしーの孤独のグルメ」エビエビエビのエビづくし『つけ麺GAKU』

    「いっしーの孤独のグルメ」最近の灼熱の暑さはさすが…

  6. GOURMET

    「佐野厄除け大師」目の前の佐野ラーメン『大師庵』で厄除けパワーアップ!!

    佐野厄除け大師に行った後、悩んでいた佐野ラーメン探し。…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. FASHION

    LICA&高坂ゆう香「ワクワクだけで年商30億円」
  2. GOURMET

    大きな門をくぐるとあらわれるゴージャスな空間「過門香」
  3. FASHION

    サマス&エネーレ、イタリアから注目のブランドが2017年秋に上陸!
  4. GOURMET

    昼から新宿二丁目のGACHIで濃厚な…
  5. GOURMET

    【広尾】おそるべき三男坊現る!高森和牛に酔いしれる「お肉屋けいすけ三男坊」
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。