DIGITAL

CP+2016「カメラと写真映像のワールドプレミアムショー」

毎年恒例パシフィコ横浜で開催された

CP+2016「カメラと写真映像のワールドプレミアムショー」

に行ってきました。

image

 

まずは愛用しているFUJIFILMからご紹介。

3月に発売されるフラッグシップモデルのX-Pro2。

FUJIFILMらしいclassicなデザイン、しっかり使えるファインダーが魅力の一台。

image

 

実際に使って撮るとこんな感じ。

モデルさんが好み…という個人的事情は置いておいて(笑)

すごく表現力のあるカメラ&レンズですね。

軽量なのも好ポイント!

image

 

 

それから懐かしのチェキも今はこんなにかわいくなってるんですね。

右のclassicなのは2万円しないくらい。

今あえてチェキ…って良いかもね。

image

 

 

Nikonからはこちらもフラッグシップモデルの「D5」

image

完全プロ仕様ですね。

このズームレンズと合わせると、重量まさかの2.5kg…

いつかは…って憧れるけど、筋トレできるD5持ってずっと撮影する自信がない。。。

 

SONYからは、コンパクト超高性能モデルのRX1RⅡ。

このサイズでフルサイズ、4240万画素。。。

ただお値段40万くらいか。。まぁそれなりにしますね。。

image

 

カメラ女子に大人気のOLYMPUS PENからは、男性にも嬉しい

classicなデザインのモデルが!

ボディーの質感も良いし、金属削り出しが男心をくすぐりますね。

しかもこれ、外からは全くネジが見えない作りになっています。

image

 

Panasonicからは、気になるモデルが。

LUMIX CM10。

image

 

見てください、この薄さ!!

しかもこのサイズで2,000万画素以上、4K動画にも対応してるってすごくない!?

image

 

いろいろ見て1位はFUJIFILMかな。

カメラも演出方法も…あとコンパニオンさんも(笑)

 

最後に恒例のこちらの写真でお別れです。

では、また来年お会いしましょう(笑)

image

image

image

image

ピックアップ記事

  1. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています
  2. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!
  3. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  4. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…
  5. 『Gaston Luga(ガストンルーガ) 』の真っ白バックパック「Spläsh…

関連記事

  1. DIGITAL

    桜の季節に必須 Microレンズを購入!

    ひさびさカメラのレンズを購入しました!買ったのは【AF…

  2. DIGITAL

    Instagram、絶賛更新中です!

    7月に原因不明でインスタ削除され、気を取り直してどうにか2ヶ月…

  3. DIGITAL

    Cafeでまったりカメラ談義

    カメラ好きの友達とCafeでカメラ談義してきました。ライカ持っ…

  4. DIGITAL

    最強の標準ズームレンズ!?『SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN』

    ひさびさ気になっていたレンズを購入したよ。選んだの…

  5. DIGITAL

    ひさびさPC購入!選んだのは「MacBook」

    今回ブログを新たに立ち上げるにあたり、すげぇひさびさPC購入しました!…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    Dear summer,come back please!!
  2. TRAVEL

    廃業危機からアートホテルとしての復活へ…『白井屋ホテル(SHIROIYA HOT…
  3. FASHION

    Black Fridayで運命の出会い!Bottega Venetaのトートバッ…
  4. GOURMET

    ナカメでデコトラに乗れる秘密基地!?完全紹介制の『スナック野郎POGGY』にどハ…
  5. TRAVEL

    川治温泉『祝い宿寿庵』で何もしない贅沢を
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。