GOURMET

人生初の経堂で出会った絶品割烹酒場『食幸 みなてら』

多分お初!?今宵は経堂にある

 

『食幸みなてら』へ。

すずらん通りにある、2021年末にオープンした新店です。

 

「割烹酒場」はわかるけど「少量多皿」(笑)

これは少食男子には嬉しいお店か!?

 

店内はカウンターと、奥には個室も。

 

こちらがメニュー一覧。

「多皿!?」かはわからないけど、どれもこだわりの逸品が多かったですよ。

 

 

まずは生搾りレモンサワーで乾杯。

 

■枝豆紹興酒漬け

酒好きにはたまらない!?紹興酒でつけた枝豆からスタート。

 

■ウニ海老ジュレがけ ★いっしーリコメンド

上にとびっこ、下にウニ、あとどっかに海老(笑)

しっかり混ぜていただくと、まさにそこは魚介のパラダイス♡

ここら辺独自性があって好きだなぁ。

 

カンパチと水茄子和えもの

しっかり漬けてある今が旬の水茄子がうまい!

そしてそこにカンパチや塩昆布を合わせるセンスたるや…。

 

■ザワイガニカニクリームコロッケ

お店にあると絶対頼んじゃうカニコロ。

みなてらのは、粘度がすごいくて、蟹味噌が入っているのでまさにオトナのカニコロって感じかな。

 

続いてお店で人気なのはやっぱり日本酒…ってことで、純米吟醸辛口「両関」を。

モダンなパッケージのおしゃれ日本酒「両関 Rz Dry Evolution」は特約店でしか飲めないレアものなんだよ。

 

■稚鮎塩焼き

絶妙な火入れで身もふっくら、そして何よりこの苦味がたまらん。

そして日本酒と合うんだな(笑)

 

■土鍋で炊いた銀シャリ

富山産コシヒカリを昆布出汁で炊いた銀シャリは、ぜひとも頼んで欲しい逸品。

 

ゴマのふりかけをかけてシンプルに…ってのもうまいんだな。

 

■和牛焼きたたきわらびがけ

そんな銀シャリと合わせたのは、看板メニューの和牛焼き。

山形牛のトモサンカクは寝かしてあるので、抜群にソフトなテクスチャー。

わらびがけは粘度が高くとろろのような感じ!?

このコンビネーション、まさに新感覚♡

 

■煎茶と黒砂糖のアイス

 

ちなみにほっこり系の締めがいい方は、一番出汁も選べますよ。

 

コンセプトの「少量多皿」は取り分けをしない、まさにコロナ時代にオープンしたお店っぽいいいアイディア。

ボリュームが少ないので、俺みたいに少量をいろんなメニュー食べたい…っていうニーズにもまさにピッタリなんじゃない!?

カウンターで1人飲みなんて使い方も実に良さげな、経堂で出会った良店。

まさに「食幸」な一夜でした。

 

 

【その他のオススメ世田谷区グルメはこちら】

 

【食幸 みなてら】
080-6984-5737
東京都世田谷区宮坂3-12-5 タケベビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13269101/

ピックアップ記事

  1. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…
  2. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  3. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  4. 『Gaston Luga(ガストンルーガ) 』の真っ白バックパック「Spläsh…
  5. 『Purify Time(ピュリファイタイム)』に掲載されています

関連記事

  1. GOURMET

    渋谷のオレ的ランチの定番『Le Bar a Vin 52(ル バー ラヴァン サンカンドゥ)』

    「いっしーの孤独のグルメ」渋谷の俺的Lunchの定番、渋谷マークシ…

  2. GOURMET

    茅ヶ崎カフェの筆頭といえばここでしょ『サザンビーチカフェ』

    茅ヶ崎といえばこのカフェじゃない!?ってくらい有名…

  3. GOURMET

    天王洲アイルの癒し空間スーホルムでLunch

    ひさびさに天王洲アイルの俺の癒し空間『SOHOLM(スーホルム)』で…

  4. GOURMET

    星条旗横丁に初潜入!

    ひさびさねぇちゃんと六本木にある『星条旗横丁』へ。ひょ…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    『Anchor Tokyo(アンカートーキョー)』でHappy デート飯
  2. BEAUTY

    LAB SERIESクレンジングジェルですっきり爽やかな目覚めを
  3. GOURMET

    茅ヶ崎感はないけどうまいからいいんです!『PATIO』でカジュアルデート飯
  4. GOURMET

    『ESPACIO THE JEWEL OF WAIKIKI(エスパシオ)』からの…
  5. GOURMET

    こだわりの麺と豚骨鶏ガラスープがうまい!パンチ力のある『百麺(パイメン)』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。