GOURMET

常連になりたい!横浜で出会った『SMOKE DOOR(スモークドア)』の絶品薪火料理

10代、20代を中心に賑わいを見せる横浜ビブレ。

 

ちょうどその裏にあるリノーベションしてCoolに生まれ変わった「ホテルザノット横浜」1Fの薪火料理

『SMOKE DOOR(スモークドア)』へ。

 

入口入るとすぐにおしゃれなBarが。

この雰囲気はちょっとテンション上がるね(笑)

 

店内に進むとこんな感じ。

はい、もちろんテンションさらに上がります(笑)

いやぁ…一部ドアも開けっぱなしにしているので席によっては開放感もあるし、かなりオレ好みの方向性です。

 

「SMOKE DOOR」いちばんの特徴の薪火料理はご覧の通りのオープンキッチンで。

 

熟練のシェフが汗をかきながら、薪火特有のじっくり火入れをしてくれてるんですね。

 

今回はハーベストコース(8,800円)をベースに、少しアレンジしてもらいペアリング(3,900円)も付けてもらいましたよ。

ちなみにこのコースの売上の8%は、地域の子供達への食育や食の支援活動、近隣の方々へのコミュニティー活動に当てられるんだって。

 

ケールチップス

まずはスナック感覚でシンプルに塩のみでいただく、パリパリに仕上げたケールを。

 

アボカドトースト ★いっしーリコメンド

続いてはSMOKE DOORのスペシャリテの登場。

トーストは焦がしバター&たまり醤油でしっかりとした味付けに。トーストの上がカリッと、下はフワフワの食感がなんとも印象的。

アボカドはスライスし軽くスモークすることでさらに滑らかな味わいに、最後に効くさわやかなミントの三位一体感がお見事!

これはなかなか他では食べられない。

いやぁ、これはいきなり心奪われちゃうな(笑)

 

小田原漁港直送鮮魚のカルパッチョ 梅紫蘇

鮮魚はお初のクロソイを梅紫蘇でアレンジ。

ペアリングはかなり好みのSMOKE DOORレモンサワー。

さっぱり&さっぱりのコンビネーションは暑い夏にぴったりだね。

 

■畑のキャビア じゃがいものガレットとパンケーキ

缶に入ったのはキャビア!?その周りを囲う黒い物体は実はワカメ。

これをバーベキューにして、煙黙々で登場してきた自分たちでアレンジする料理。

まずはパンケーキを自分で半分にカット。

中にじゃがいものガレットとエシャロット、クリーム、そしてキャビアかと思いきや、畑のキャビアの異名を持つとんぶりをたっぷりと。

パンケーキのふわっと食感と対比する、ガレットのカリッと食感のコントラストがいいアクセントになったミニパンケーキサンドだね。

 

ズワイガニとトマトのガスパチョ

上からトマトのガスパチョをかけて仕上げ。かけた瞬間香りが立ってくるんだ。

ハラペーニョが入っているって聞いたけど、そこはあんまり感じなかったかな。

カニのソフトな食感と旨味とさわやかなガスパチョがよくマッチしているね。

ペアリングはこれまたさっぱり系のライムと胡瓜のジントニックで。

 

■24時間火入れした豚バラ肉のクリスピーグリル ★いっしーリコメンド

24時間低温調理でじっくり火入れした豚バラ肉の脂身は、トロットロで豚肉本来の甘さを引き立たせることに成功。

皮面のみカリカリに仕上げることで、クリスピー感が半端なく、また三倍酢を使うことで脂身のパワーを中和させてるんだね。

いやぁ…シンプルだけどこれは好きだな。

 

■熾火の中で瞬間火入れした海老

鹿児島県産の海老を瞬間火入れし、半ナマ仕上げで。

ここら辺は特にシェフの腕前がよくわかるね。

レモンを絞って海老の殻の出汁のソースといただくと、生好き(変な意味じゃありません(笑))にはたまらないねっとりエロティックな食感と、見事な海老感。

合わせたシャルドネともベストマッチだね。

 

■48時間調理したチキンの薪焼き、24時間炙ったカリフラワー、4日間かけてつくるビーツのロースト

メインディッシュはチキンのもも肉と胸肉の盛り合わせ。

 

周りには表面のみカリカリに仕上げたカリフラワー、そして表面が真っ黒に見えるのはなんとビーツ。

 

ジューシーなもも肉はシンプルに塩で、胸肉はピーナツバターをベースにカレーっぽい香りのするスパイスたっぷり入ったピリ辛ソースをつけて。

最初ナイフ使っていたけど、食べにくいのでこういうのは気にせず手掴みでガブリがうまいです(笑)

ほくほくしたビーツは、いわゆる今まで食べてきたビーツの概念を良い意味で打ち破るもの。

カリフラワーの甘味もしっかり味わえますね。

 

■プチデザート

お口直し的なプチデザートは、まさかのわかめのスープの中に、乾燥させたキウイを。

デザートとのペアリングは氷を燻製させたハイボール。

時間が経って氷が溶けてくるとさらに燻製の豊かなスモーキーさが感じられるんです。

このハイボールも新しいなぁ。

 

■本日のデザート ★いっしーリコメンド

デザートがまた驚き満載だったマシュマロのアイス。

キャラメリゼしたナッツと、マシュマロとアイスのいいとこ取りをしたようなこの新食感にはかなりの驚きが…。

どっかでご飯食べた後でもこれとコーヒーだけ食べに来たいな(笑)

 

締めは紅茶orコーヒーを。

ほんとに最後の最後まで抜かりなく…コロンビアの豆を使って焙煎したコーヒーもしっかりうまいんだなぁ。

 

いただいたメニューはアラカルトでもorder可能なので、気になったものをぜひ食べてみてね。

リコメンドしたものはどれもうまいんだけど(リコメンドしてなくても全部うまいけど(笑))、アボカドトーストは名前の王道感とまた違う味わいなのでぜひ。

 

雰囲気良し、値段良し、そして距離感づくりが非常にうまい程よくアットホームなホスピタリティー良し。

ここ最近横浜に食べに来る機会がいろいろあって、いいお店をたくさん見つけられているので嬉しいね。

SMOKE DOORは、ぜひともリピートして常連になりたいな。

もちろん絶対に外さない「デート飯」として使わせていただきます(笑)

 

【その他のオススメ横浜グルメはこちら】

 

【SMOKE DOOR】
050-3174-8172
神奈川県横浜市西区南幸2-16-28 ホテルザノット横浜 1F
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14086598/

ピックアップ記事

  1. 『東京GLPクリニック』30分で2億回の腹筋!?エムスカルプトを初体験♡
  2. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…
  3. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  4. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  5. MEN’S Lifestyle Blogger(メンズライフスタイル…

関連記事

  1. GOURMET

    「フランス展」で大好きなルジェ×ベルキューブを

    伊勢丹新宿本店で開催中の『フランス展』大好きなLEJA…

  2. GOURMET

    ラ⚪︎ホじゃなくて、円山町の魚の旨い居酒屋『遊魚 和田丸』へ…。

    「いっしーの孤独のグルメ」渋谷のムフフなエリアにあ…

  3. GOURMET

    「発酵イタリアン 23 ドゥエトレ」でまさかの誕生日プレート

    目黒の『発酵イタリアン 23 ドゥエトレ』でLunch。&nb…

  4. GOURMET

    野菜たっぷりが嬉しい!『イエローカンパニー 恵比寿本店』のスープカレー

    「いっしーの孤独のグルメ」ひさびさ近くを通ったので…

  5. GOURMET

    まさにデート飯にピッタリ♡今宵はしっぽりと『青山星のなる木』で

    青山でまさに「デート飯」にピッタリなお店へ。…

  6. GOURMET

    若者にもオトナにもオススメのカジュアルビストロ『神楽坂 BISTRO NONKI』

    オレ的オトナな街…神楽坂で出会った、オトナはもちろん若者にもオススメで…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. FASHION

    「A.O.Z artifact OZ」Orderパワーストーンブレスレット完成!…
  2. WATCH

    ISHIDA Presents BREITLINGメンバーズサロン東京
  3. GOURMET

    神田で山形の食材たちを堪能!!『おいしい山形のお店 神田鳥海』
  4. GOURMET

    「いっしーの孤独のグルメ」タイトなお店に入って10分で完食『おにやんま』
  5. GOURMET

    『焼肉 うしみつ 恵比寿本店』で悶絶感動コースを堪能
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。