GOURMET

朝3時まで営業!こだわりの絶品秋田県産十割蕎麦ととろろがたまらない『蕎麦割烹 一心』

なんと朝3時まで営業…赤坂にある蕎麦がうまい実力派居酒屋

 

『蕎麦割烹 一心』

 

今宵はビール好き美女と(笑)

乾杯はミント檸檬サワーで…ね。

 

◾️青ネギしらすサラダ

青ネギの青臭さはもちろん皆無…シャキシャキさっぱりのサラダ。

 

◾️マグロと黒豆納豆のユッケ

黒豆ってことで粒が大きめ…ってのが新しさだね。

 

◾️三種類盛り合わせ

金目鯛、縞鯵、マグロ。

もちろんしっかり新鮮そのもの。

 

◾️山芋のわさび漬け

 

◾️絶品モツ煮

トロットロのモツはそのままでもちょいピリ辛で、お酒が進んじゃうやつ(笑)

お好みでから黒七味でアレンジも◎

 

◾️大海老マンゴーマヨネーズ ★いっしーリコメンド

店員さんが仕上げに山椒をかけてくれます。

ブリンブリンの大海老には、マンゴーの甘味も効いたしっかり味付け。

俺好きです、これ。

 

◾️厚切りパークソテー

ポークソテー…ってなんか久々聞いたよね。

大判でがんっとくるのかな…って思ったら、食べやすいように?しっかりと切ってきてくれました。

甘めの味付けと、王道のマヨネーズの組み合わせがなんとなく懐かしさを感じられるんです。

 

◾️せいろ&月見とろろ ★いっしーリコメンド

締めは一心の看板メニューのせいろを。

こちらの蕎麦…こだわりの秋田県産本格的十割蕎麦なんですね。

 

個人的におすすめの食べ方は…

まずはとろろのみで、その後薬味を入れて、ツユ入れて、卵黄入れて、仕上げに黒七味で。

 

つなぎを使わないしっかりとしたテクスチャーの十割蕎麦は、味も香りも濃厚。

それに負けじと、味付けとろろがうまいんです。

 

普段あんまり来ない居酒屋ジャンル。

「蕎麦割烹 一心」は、王道の居酒屋メニューが豊富で、味もしっかりしているので俺でも楽しめたよ。

今回はアラカルトにしたけど、もちろんコースもあるし飲み放題もあるし。

豪華に行きたい方は、もう一つの看板メニュー「のどぐろ」なんかいっちゃってもいいかもね。

 

 

【その他のおすすめ赤坂グルメはこちら】

【蕎麦割烹 一心】
050-5570-9201
東京都港区赤坂2-6-22 デュオスカーラ赤坂Ⅱ 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13263558/

ピックアップ記事

  1. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜雪残る「白川郷」古い町並みの「高山市…
  2. 【PR】『清流の国ぎふ』岐阜県を巡るツアー〜「郡上八幡」「美濃和紙」編〜
  3. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  4. 廃タイヤを利用したMade in Japanのエシカルバッグ『SEAL(シール)…
  5. 『FREITAG(フライターグ) × BROMPTON(ブロンプトン)』コラボバ…

関連記事

  1. GOURMET

    最強こってりラーメン「裏竹虎」には黒烏龍茶

    健康診断があるのでしばらく控えていた「麺匠 竹虎」のラーメン。とりあ…

  2. GOURMET

    セルペンティの輝く夜に…IL RISTORANTEでdinner

    さてお待ちかね、BVLGARI IL RISTORANTEでdinne…

  3. GOURMET

    ドラゴンボール巻きで願いが叶う!?『鮨よしかわ 麻布十番』

    今宵訪れたのは、麻布十番の隠れ家寿司屋『鮨よしかわ…

  4. GOURMET

    『MUJI HOTEL GINZA WA』で静岡の逸品を堪能

    銀座にある「無印良品」の運営するMUJI HOTELにある和食屋さん…

  5. GOURMET

    CONRADで朝食を

    今朝は早起きして大好きなCONRAD TOKYO CERISEでモーニ…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    予想を超えるワンタン麺の旨さ炸裂!!『広州市場 五反田店』
  2. GOURMET

    コスパ抜群のVAN-VINOでワイン三昧
  3. FASHION

    二面性を秘めた革新的Jewelry『CLASH DE Cartier』
  4. FASHION

    絶賛ヘビロテ中!Vandori(ヴァンドリ)3Wayキャンバスニットバッグ
  5. GOURMET

    『SHOGUN BURGER(ショーグンバーガー)』祝日本一!!そして世界へ…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。