「いっしーの孤独のグルメ」
千葉県松戸市にあるハマっているネーミングが実に独特な担々麺屋さん
『四川担々麺 どういうわけで、』
松戸は定期的に行っているんだけど、Lunchを食べる時の候補に必ず上がるのがこちらのお店なんです。
orderは食券で。
今回もお気に入りのパイコー担々麺です(1,300円)
辛さと痺れが選べるけど、どちらもデフォルトの2で。
オレ的にはコレがベストバランスかな。
まず運ばれてきたのは、ゴマ。
コレをゴリゴリ擦りながら、担々麺の到着を待ちます。
ゴマのいい香りを嗅ぎながら待つこと5分…きました…すげぇのが(笑)
でっかいパイコーがどんぶりから溢れています。
上には白髪ネギ、そしてごろっとしたひき肉。
オレが好きなのは細麺が多い担々麺には珍しい、このモチモチとしたテクスチャーのちぢれ太麺。
辛味と酸味、そして痺れのバランスも見事なスープとよく絡んでくれるんです。
続いてすっておいたゴマをIn。
香りとコクが一気に加わる素晴らしい味変です。
パイコーはスープに浸かっているところはしなりと…それ以外のところはカリッとしたコントラストが魅力。
相当脂っこいとは思うんだけど、コレがハマっちゃうんです。
最後にスープの下に沈んだひき肉を、穴あきスプーンで食べ切って完食。
いやぁ…やっぱ好きだな、このお店。
近所なら間違いなく通っちゃう(笑)
もしかしたらいっしー的No.1担々麺かもしれんよ…。
【四川担々麺 どういうわけで、】
047-712-2101
千葉県松戸市本町1-11 KYS2ビル 1F
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12044444/