銀座のど真ん中…高級店が立ち並ぶ一角にある
『焼肉うしごろ 銀座並木通り店』
うしごろといえば、オレも何度も行ってるくらいお気に入りの、勢いが凄まじい焼肉界の王者。
店内はかなり暗めなので、しばらく目が慣れるのを待ちます(笑)
いただいたのは季節ごとにコース内容の変わる1番人気「極みコース」(12,400円)
■厳選和牛とキャビアのタルタル ★いっしーリコメンド
宝石のようなビジュアルは圧倒的。
キャビアの上品な塩味と和牛のケミストリー…スタートから心奪われる逸品だね。
■本日のキムチ
■季節の混ぜナムル数種類のキノコ
キムチはなんとなめらかさが際立つアボカド。
意外としっかりとした辛さに仕上げ。
■ザブトンのすき焼き
卵の濃さがすごい、徳島県あわそだちを使用。
さらっと炙ってもらい、ライスの半分は極上なレア加減のザブトンですき焼き風で。
残りの卵は残していたライスにかけて最強のTKGで。
いやぁ…幸せってこういうことを言うんだね(笑)
■究極の黒タン
程よい厚みのタン元を使ったタンはサクッと&プリッと仕上げ。
■厳選厚切りハラミ
最後は肉を寝かせて。滴る脂と肉の甘みがたまらないやつ。
■厳選赤身
赤身は肩さんかくとも言われるクリ。
柔らかなテクスチャーを存分に味わえ、塩加減も絶妙です。
■本日のスープ
牛骨をしっかり煮込んだコムタンスープ。
お口直し…というわりには、逆に食欲が増しちゃうのでは(笑)
■うしごろサラダ
ここでサラダっていうコース構成も実にユニーク。
■牛ヒレカツサンド★いっしーリコメンド
パンと肉の比率が明らかにおかしいカツサンド(笑)
ソースベースのうしごろ特製ソースを少しつけて一口…パンはもちろんの事、ヒレも同様以上の柔らかさを味わえちゃいます。
最高の高揚感と、一瞬でなくなってしまった喪失感…。なんだか切ない(笑)
■特選サーロイン
大判のサーロインはサラッと火入、さっぱりとしたタレでアレンジ。
■厳選赤身焼きしゃぶ
■松茸と厳選部位の石焼
和牛の他に、松茸、とエリンギ。
秋の香りがすぐそこに…まさに食欲の秋で最近食べ過ぎて困ってます(笑)
■デザート
うしごろの定番、白いコーヒーブランマンジェ。
見た目は白いのに食べるとコーヒー…って言うギャップに頭がバグります(笑)
紅はるか焼きいも&塩ミルクアイス。
コロンとした見た目がなんとも可愛らしい上品な甘さの焼き芋と、サッパリアイス。
銀座という土地柄もあって、客席の8割は外国人でかなりワイワイと活気溢れる感じ。
静かにしっぽり焼肉デート…って言うんじゃないのでそこは注意かな。
料理は相変わらずのうしごろクオリティー。
外しようがない、そんな印象です。
特にキャビアのタルタルでココロを掴み、肉のアレンジを変えながら強弱をつけて飽きがこないコース構成は流石の一言だね。
【焼肉うしごろ 銀座並木通り店】
050-5596-3429
東京都中央区銀座5-4-9 ニュー銀座5ビル 7F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13226719/