FASHION

『Vandori(ヴァンドリ)』でひさびさの買い物にテンションアップ!

色々解禁されたので、自粛期間中もずっと行きたかった、南青山骨董通りのニットブランド

 

『Vandori(ヴァンドリ)』へ。

 

オーナーの笹岡さん、店長の陽子さんとも久々の再会。。。嬉しくて話が弾んじゃいましたよ(笑)

 

ちなみに3人がしているのはコロナ時代の必需品、Vandoriの洗えるマスク。(Sizeは S or M)

サイズ感は俺がMをつけて少し大きいかな…って感じなので、一般男性であればMでいいかと思います。

こちらのマスクそんじゃそこらのマスクとは大違い。

クオリティーに徹底的にこだわるVandoriらしく、素材はエジプトコットンGIZA45を使用。

独特のシャリ感がある素材なんで、夏場はこれで少しは快適にしのげそうだよ。

 

ちなみにこの日のバッグは夏っぽいVandoriサコッシュ。

中が特別にヤシの木がプリントされているオンリーワンな逸品です。

 

ここからは気になるアイテムの紹介。

まずはVandoriらしくハワイ感溢れるTシャツの数々。あぁハワイ行きたい(笑)

 

ベーシックなポケTもカラバリ豊富♡

 

個人的に刺さったのはこちらのドレスTシャツ。通称「チルT」

各種雑誌でも注目度高いドレスTシャツに、スラングで「まったりする」を意味する「CHILL」の文字がプリントじゃなく、ジャガード織りで描かれているんですね。

これは6月末入荷予定…いやぁ…これかわいいなぁ♡

 

 

いろいろ目移りしながら、今回購入したのは…こちらのリネンニットパーカー。カラーは迷った結果ネイビーで。

ダブルジップは着こなしの幅が広がるし、従来のモデルより少し着丈も短めになったのが俺的には◎

ポケットの位置も体に沿って側面に付いていたり、袖と裾のリブが長めになっているのでとにかく体のラインが綺麗に出るのが印象的ですね。

厚すぎない生地感なので、夏場でも少し肌寒い時にサラッと羽織る…みたいに3シーズン使えそう。

オーセンティックなデザインだから、ヘビロテ間違いなしだよ!!

 

飲食業界だけじゃなくアパレル業界も盛り上げていかなきゃね。

買い物復帰の第一歩…いいリスタートがきれました!!

 

【Vandori(ヴァンドリ)】
〒107-0062 東京都港区南青山6-2-2-102
03-6418-7832
http://vandori.jp
http://vandori.shop-pro.jp/

ピックアップ記事

  1. 『FREITAG(フライターグ) × BROMPTON(ブロンプトン)』コラボバ…
  2. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」
  3. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  4. 『Gaston Luga(ガストンルーガ)』のバックパックが刺さった!!
  5. 廃タイヤを利用したMade in Japanのエシカルバッグ『SEAL(シール)…

関連記事

  1. FASHION

    銀座の新名所「TOKYU PLAZA GINZA」 オープニングレセプション

    3/31 銀座駅前にオープンする「TOKYU PLAZA GINZA」…

  2. FASHION

    Whiteオールスターで足元から軽快に

    今日はひさびさCONVERSEオールスターのホワイトレザー&ハ…

  3. FASHION

    VandoriカモフラジレをGet!!

    今日は有休とって青山骨董通りにあるVandoriへ。春夏物の事前チェ…

  4. FASHION

    BEAMS JAPAN オープニングレセプション!!

    ご招待いただき新宿三丁目に本日Openする「BEAMS JAPAN」…

  5. FASHION

    このレースはまさに芸術品『CAETLA(さえら)』

    「Made in Japan 服の復権」をテーマにしたレースのブランド…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    あのファッション業界の大御所も大ファン!?「sync」カキとクレソンのカレー
  2. GOURMET

    豊川稲荷で今年最後の「いなり寿司の日」感謝の参拝
  3. GOURMET

    DISARONNO wears TRUSSARDI
  4. GOURMET

    黒胡椒たっぷりの角煮型焼豚の破壊力を刮目せよ!!『麺屋武蔵 虎嘯(こしょう)』
  5. OTHERS

    今月号のMEN’S CLUBをCheck it out!!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。