GOURMET

生肉Lover必見!!『三軒茶屋 焼肉さかもと』の塩だしユッケが刺さった

三軒茶屋にあるカジュアル焼肉

 

『三軒茶屋 焼肉さかもと』

三軒茶屋駅から茶沢通りを進み5分ほど…ファニーな牛のキャラクターがお出迎え(笑)

 

地下に入るとカウンターとテーブル席。

電波が入りにくいので、店舗のWi-Fiを使うのがオススメだよ。


まずは男梅サワーで乾杯。

最近梅干しにハマってるんです。疲れた身体に沁みますね。

 

■ナムル盛り合わせ、キムチ盛り合わせ

全てお店で手仕込みされている2品。

白菜、オイキムチ、カクテキ。あとから出てくる肉と一緒にチビチビと。

 

■塩だしユッケ ★いっしーリコメンド

ちゃんと保健所許可を取っている、本当の生ユッケとひさびさのご対面♡

ざっくり荒めの角切りにされたユッケと卵黄、そしてネギ。

ほんのり甘めの味付けと肉の旨味をじっくり堪能できるんです。

生肉Loverとしてはたまらんね。

いやぁ…コレでこのお店のクオリティーの高さがわかるわ。

 

This is さかもと ★いっしーリコメンド

シンシン、特上ハラミ、カメノコ、ヒレモモ、上タン、ヒレ、コサンカク、マルカワ、特上サガリ、リブロース。

肉の種類はその日の仕入れによって違います。

 

平日限定で提供されているこちらの豪華盛り合わせ。

コレを食べればさかもとの全てがわかる!っていうことで「This is さかもと」っていうネーミングね(笑)

 

ユッケでも感じたけど、どれも正統派でクオリティーが高いんですね。

一番好みだったのはフワッとした食感も心地良い特上ハラミかな。

 

ひさびさ自分達で焼いたけど(贅沢しすぎ!?)、コレはコレでなかなかアリだね。

 

■ユッケジャンスープ

締めは辛味の中にも深い味わいのあるシャキッとモヤシが印象的なユッケジャンスープで。

 

■ラムレーズンジェラート

 

今回いただいた塩だしユッケと、This is さかもとはぜひ食べるべきだね。

 

三軒茶屋の地下で出会った王道焼肉。

地元の方々に愛されるっていうのもわかるね。

 

【その他のオススメ三軒茶屋グルメはこちら】

 

【三軒茶屋 焼肉さかもと】
050-5592-3802
東京都世田谷区太子堂3-14-8 太子堂COMPLEX B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13196702/

ピックアップ記事

  1. MEN’S Lifestyle Blogger(メンズライフスタイル…
  2. 南フランス・プロヴァンス生まれのグルメグローサリーブランド『MAISON BRE…
  3. 『BROMPTON(ブロンプトン)』S6L-Xがついに納車!!
  4. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…
  5. 永遠の定番靴エドワードグリーン「ドーバー」

関連記事

  1. BEAUTY

    AW kitchen figlia で有意義なオシャレLunch会

    表参道のAW Kitchen figliaでLunchしてきました!…

  2. GOURMET

    牡蠣はもちろん肉もうまい!!コスパも抜群『Spiral(スパイラル)』

    「結局こう言うお店がリピートしやすいんだよなぁ…」…

  3. GOURMET

    女子力高め男子は『チャムアパートメント』のバスクチーズケーキを

    友達が遊びにきたので、目黒のオシャレカフェ『チャム…

  4. GOURMET

    BOOTS&KIMO’S(ブーツ&キモズ)で絶品パンケーキを

    3日目は朝からレンタカーを借りでパンケーキで有名な『BOOTS&am…

  5. GOURMET

    ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「日本を味わおう第5回-伊勢・志摩試食会-」

    ホテルインターコンチネンタル東京ベイで開催された『日本を味わおう第5…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    映えを無視した原点回帰のハンバーガー『Jennifer Seven(ジェニファー…
  2. GOURMET

    『Wattle Tokyo(ワトルトーキョー)』でWhitedayのお祝い
  3. FASHION

    Vandori(ヴァンドリ) 2017 F/W 内見会
  4. VEHICLE

    祝100万台!!「Brompton One Millionth 」In Toky…
  5. FASHION

    HappyオーラたくさんもらったGW初日
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。