GOURMET

「虎ノ門ヒルズステーションタワー」に1/16にOpen!『野乃鳥 幻鳥』

今何かと話題の虎ノ門ヒルズ。

 

とにかく虎ノ門周辺の再開発は凄まじくって、だいぶ都会で育ったオレも迷子必須(笑)

 

そんなまだまだ発展しそうな虎ノ門ヒルズ駅直結「虎ノ門ヒルズステーションタワー」4階に1/16にOpenする

『野乃鳥 幻鳥』

のレセプションに行ってきたよ。

 

野乃鳥といえば、関西発祥ながら、東京でも日本橋・新宿・人形町…と出店を加速している、幻の地鶏・ひょうご味どりや、全国地鶏・銘柄鶏コンテスト最優秀賞の播州百日どり、そして極上の旨みを誇る「丹波黒とり」を使った焼鳥がリーズナブルにいただけるお店なんです。

 

今回はお任せコーススタンダード(5,400円)をいただいたよ。

乾杯は野乃鳥で推している、イタリアのスプマンテ「ラルス」で。

 

◾️前菜

◾️たたき2種

レア好きにはたまらないムネ、モモのたたきから。

塩とマンダリンオレンジ&オリーブオイルで。

 

◾️ささみのシソ梅

続いては焼鳥7串。

ササミはレア気味で、上には南高梅の酸味をプラス。

 

◾️ネギマ ★いっしーリコメンド

まさに王道なネギマ。

ブリンブリンのモモ肉と、ねっとりエロさのネギのコンビネーションはたまらんやつ。

 

◾️つくねのタレ焼き

見た目硬そうに見えるんだけど、食べるとホロホロなつくね。

ディジョンマスタートの刺激もいいね。

 

◾️砂肝

 

◾️セセリのタレ焼き

上にはタスマニアマスタード。

ハバネロの辛味のあるソースと、クミンシードが没個性になりがちな焼鳥の中にあって異端児的でオレは好きだなぁ。

 

◾️キモのタレ山椒

レバーはレア気味な火入れと、和歌山県産葡萄山椒の刺激のが実に良き。

 

◾️ぼんじり

希少部位のボリュームぼんじりは特有の脂乗りの良さとぷりっとした弾力が最高。

うーん、ナイスヒップ(笑)

 

◾️京都丹波大黒しめじ

野菜串1串。肉厚な大黒しめじには酢橘を絞って。

 

◾️鴨出汁の土鍋ご飯

土鍋で炊いた鴨出汁のコシヒカリは、蓋を開けた瞬間に香りでやられちゃうやつ。

まずはそのままで食べて…。

 

そこから卵黄とカラスミで仕立てたねっとり濃厚なTKGの出来上がり。

 

こんな最高な締め…仕事のストレスなんか一発で吹き飛びます(笑)

 

◾️鳥スープ

8時間煮込んだアッツアツのスープ。火傷に気を付けて(笑)

 

◾️自家製フィナンシェ

デザートはアイスと合わせてフィナンシェを。

 

いやぁ…野乃鳥は何店舗か言ってるけど、やっぱ安定安心のクオリティー。

特にこの「幻鳥」は雰囲気もすげぇいいので「デート飯」にもピッタリだよ。

虎ノ門ヒルズステーションタワーには、その他にも良さげなお店が盛り沢山な感じ。

これからお店開拓しなきゃね(笑)

 

【その他の虎ノ門グルメはこちら】

【野乃鳥 幻鳥】
050-5592-5960
東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13292462/

ピックアップ記事

  1. 東京タワーを見ながら若き大将の作り上げる江戸前寿司を堪能『鮨 詠心』
  2. 廃タイヤを利用したMade in Japanのエシカルバッグ『SEAL(シール)…
  3. 『東京GLPクリニック』30分で2億回の腹筋!?エムスカルプトを初体験♡
  4. 横浜の夜景を見ながらの「デート飯」はプライスレス『Universal Dinin…
  5. これぞ時代の最先端『Atem personal GYM(アーテムパーソナルジム)…

関連記事

  1. GOURMET

    予想をいい意味で裏切る銀座のモダン懐石料理「Kuma3(クマサン)」

    『Kuma3』と書いてクマサンと読む。なんだかかわいらしい名前だけど…

  2. GOURMET

    『サカナバル』のLunchがヘルシーでお得な件

    先日のランチは五反田の『サカナバル』でテイクアウトを。…

  3. GOURMET

    北大路で上品懐石料理を堪能…そしてまた一つオトナになった

    話題のスポット「京橋エドグラン」、こちらの5Fにできた『個室懐石 北…

  4. GOURMET

    『銀座 いし井 五反田店』の絶品つけ麺からのリゾット

    「いっしーの孤独のグルメ」今日伺ったのは大崎広小路…

  5. GOURMET

    群馬県渋川駅目の前で禁断の二郎系ラーメン『ブタハトモダチニボシハシンユウ』

    「いっしーの群馬二拠点生活」群馬県渋川駅前、真っ赤…

ARCHIVES

PICK UP

RECENT POSTS

  1. GOURMET

    伝統を守りながらも攻めたアレンジ寿司が魅力的『大宮 寿司 香坂』
  2. GOURMET

    2021年お初の不動前のカジュアルフレンチ『SADAKI Deli(サダキデリ)…
  3. GOURMET

    『EBISU FRY BAR(エビスフライバル)』で大満足の天ぷらテイクアウト
  4. BEAUTY

    お世話になったあの人に…『ASTALIFT(アスタリフト)』を贈ろう
  5. GOURMET

    Nespressoで優雅なコーヒーブレイク
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。